
離乳食後期にミルクを飲まない場合、水分とカロリーが不足しないか心配です。食後にミルクを飲まない場合、寝る前に200ml飲むだけで、他はスープやお茶で足りるのでしょうか。離乳食のカロリーだけでは不足しないか気になります。
離乳食後期になると、食後のミルクは無しでもOKと見ますが
そうしちゃうと水分とカロリーって足りなくないか?と疑問です🤔
食後にミルク飲まない場合、寝る前に200mlとかだけ?で
他は離乳食でスープあげたりお茶あげたりですよね?
でもそれで100も200も飲むんですかね、、、、?
あと離乳食のカロリーだけじゃ足りなくないですか、、、??
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
離乳食教室でミルクはなくてもいいが欲しがるようならあげるように言われました。ミルクをやめてから尿の量が減ったので、これはいいことなのかわからず1時間に1回は水分とらせてます。離乳食もそれなりの量あげてるのでカロリー的には問題ないと思います。今は夜と朝方の2回ミルクか、離乳食の時間によって15時頃ミルクかおやつあげてます。水分は1日通して150から200飲みます。

はじめてのママリ
ストローマグで水分は200〜300飲めればあとは食事でもとれるので大丈夫かなと思います🤔
1回の食事で150mlは水分入ってるかなぁと感じます。ご飯やスープなどで。
カロリーも離乳食しっかり食べていておやつの時間に補食もとれば十分足りてます🙌🏻
7倍粥や5倍粥だとカロリー少なめになるので、その頃に3倍〜軟飯に移行時期かなと😊
カロリー計算してみましたが、軟飯90g食べていて他もバランスよく食べている+補食+寝る前ミルクで、ミルク200ml×4と同じくらいのカロリーになるかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
水分200-300も飲むんですか😇すごい...そんなに飲まないです...それだけ飲めれば安心ですね...
おやつの時間も昼寝してるので食べるタイミングが無く...
後期始まったばかりなのと硬いものは全然食べないので、カロリーちょっと足りなさそうです💦
コメントありがとうございます。- 3月23日
-
はじめてのママリ
上の子は9ヶ月で卒乳したときそのくらいは飲めてました!下の子が今10ヶ月ですけど全然飲めなくて、よくて100くらいです💦なのでおやつの時間はフォロミ追加で飲ませてます!
でも体重増加は緩やかになる時期ですし、そこまで気にしすぎずで大丈夫だと思いますよ🙆♀️- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
かなり緩やかです💦
色々とありがとうございます!- 3月24日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ミルクとは別の水分を150から200ですかね?
それなりに食べてるって1回200gとかですか....?
質問ばっかりですみません!
はじめてのママリ🔰
ミルクとは別でストローマグで水分あげてます。最近赤ちゃん用のリンゴジュースあげたら美味しかったのか全部飲み干しました。
そうですね、お粥90g、野菜80g〜90、タンパク質15g、デザート15〜30gあげてるのでトータルそれぐらいありますね。野菜本当は30gらしいですが多めにあげちゃってます。
はじめてのママリ🔰
すごいですね!リンゴジュースまだなのであげてみます。
いっぱい食べてくれると嬉しいですね。
ありがとうございます!