※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
産婦人科・小児科

左目が内側に寄っている気がします。内斜視の可能性はありますか?本人は見えているようで視力は問題なさそうなのですが…

左目が内側に寄っている気がします。
内斜視の可能性はありますか?
本人は見えているようで視力は問題なさそうなのですが…

コメント

はる

他の写真はこんな感じです。

りんご

真ん中の子が赤ちゃんの頃から内斜視気味でずっと様子見でしたが、4歳の頃に眼科に行ったら弱視と乱視でした🥲
普通に見えていると思っていたので驚きました。

ちょっとでも気になるなら眼科に行かれた方が良いと思いますよ

  • はる

    はる

    コメントありがとうございます😊

    そうなんですね💦
    眼科は何度か通われていたのでしょうか😥?
    それ以外に本人の違和感や親御さんから見ての違和感って他にありましたか?

    • 3月23日
  • りんご

    りんご

    眼科は特に通っていなかったです。

    3歳児健診でも特に何も言われず、保育所が民間移管されたタイミングで年少クラス以上の子たちが眼科健診を受ける様になり、来て頂いた先生に眼科で見てもらった方が良い。とのことで初めて受診しました。
    保育所では絵本の読み聞かせの時に前の方に行きたがっていたようですが、お調子者な性格の為先生方も見えにくいと気付かなかったです。
    家では絵本やテレビも普通に見ていたので気付かず😅

    眼鏡で矯正して一年ちょっと経ちましたが、だいぶ見える範囲が広がってきました。
    ただ乱視の方は治らないので、弱視が良くなっても眼鏡の手放せない生活にはなるよ。と眼科の先生に言われました。

    • 3月23日
  • はる

    はる

    そうなんですね💦
    そこで検査してもらえてよかったですね🥲
    先生もよっぽどのことがないと気付くの難しいですよね💦
    うちも次男も弱視入ってるんですけど、弱視だと視力自体も弱いですか?
    小さい頃だったのでどうやって検査したか覚えていなくて💦
    お友達で乱視がある子は見えないとママに訴えたことがきっかけだったみたいです。

    年少か年中の始め頃に市の検診?で自宅で視力、聴力の検査をして本人いわく幼稚園でも先生達と簡易的な検査をしたみたいです。(よくあるCのやつです)
    そこで引っかかって再検査って子も何人かいたようですが、うちは特に言われず。
    最近たまたま目を見た時に黒目内側に寄ってない?って思いました💦
    次男は赤ちゃんの時にたまたま機械で検査をしてもらい、引っかかったので2歳半からメガネしてます。
    矯正して普通に見えてるようですが、元々弱視と強めの遠視があるのでそこがどこまで矯正できるかといった感じです💦
    長男は指摘されたことは今までなく、本人的には片目隠して二重に見えたりぼやけたりしてないみたいで(意味分からないだろうと思って画像検索してこう見えたりしない?って聞いたりしました)視力も近付いて見たり、遠くが見えないとかはないみたいです。

    • 3月24日
  • りんご

    りんご

    本人はぼやけた見え方が普通だと思って生きてきたので、"見え辛い"って言うのが分からなかったみたいです😅
    保育所の同じクラスの子も最近矯正の眼鏡をかけ始めた子もいてるので、こども達はよく分かっていないのかもしれないですね。

    視力自体も弱いです。
    今治療して眼鏡してようやく1.0あるかないか。位なので💦
    初めて眼科に行った時は4歳過ぎてたので、瞳孔開く目薬を入れて、再度視力検査しました。

    • 3月24日
  • はる

    はる

    そういう子多いみたいですね💦
    ある程度大きくなって近視になるなら見えづらいとか自覚あるみたいですけど、生まれつきその見え方だと気付けないって😓
    最近聞いた話でママは気付かなかったけど、片目だけ遠視だったって子もいました💦
    両目で見てると補ってしまって全然分からなかったみたいです。

    やっぱりそうですよね💦
    うちも最初何日かかけて目薬してから病院行きました。

    気になってモヤモヤしても良くないと思って午前中行ってきました!
    視力自体も1.2見えてるみたいで遠視の検査?もしたらしいですけど、検査の方いわく問題はなさそうとのことでした。(検査は子どもだけで行ったので何の検査をしていたのかはよく分からず💦)
    そのあと先生にも診てもらいましたが、特に問題ないみたいでちょっと安心しました💦

    いろいろお話していただいてありがとうございました😊
    うちの次男もですが、りんごさんのお子さんもだんだんと視力良くなることを願ってます🥺✨

    • 3月24日
  • りんご

    りんご

    グッドアンサーありがとうございます😊

    何事も無くて何よりです!

    我が家のお気遣いもありがとうございます😊

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

光がどっちも同じところの真ん中に当たってるので問題なさそうですよ🌸

  • はる

    はる

    コメントありがとうございます😊

    フラッシュたいて写真撮るって方法は試して問題はなさそうなのですが、大丈夫ですかね😭

    • 3月23日