
妹が旦那にお金を求める行動について悩んでいます。私はその行動をやめるように言ったのですが、妹から専業主婦だから関係ないと言われました。この件について皆さんはどう思いますか。
妹についてです。
妹が旦那にPayPayちょーだいとか、お小遣い欲しいとかよくインスタで送ってるみたいです。
旦那も優しいし、私の妹だからということであげたりしてます。
私が毎月毎月そういうのやめてと言ったところ、お姉ちゃんは専業主婦だから旦那さんのお金だよね?関係なくない?と言われます。
働かず生活してるくせにとか言われますが皆さんならほっておきますか?
- あおりんご(妊娠27週目, 1歳1ヶ月, 4歳10ヶ月, 6歳, 7歳, 9歳)

はじめてのママリ🔰
ええ!ありえないし妹さん非常識すぎますw
家族のお金なんだから、主さん多いに関係ありますよ!

退会ユーザー
いや、やめろって言いますし、夫にもやめろって言います!
旦那さんが稼いできたお金ではあるけど家計ですもん!
妹にあげるお金があるなら自分の子ども達にあげてって思います💦
-
退会ユーザー
あとなんかパパ活っぽくて妹に対しても夫に対しても嫌です…。
- 3月22日

かっちゃん
嫌です。放っておきません。
旦那さんのお金というより、家族のお金なので専業主婦であるとか関係ないです!!
何歳くらいの妹さんなのかにもよりますが、社会人であれば、お金関係のことはきちんと言ったほうがいいと思います!

はじめてのママリ🔰
妹さんはまだ学生ですか?💦
いくら仲良くなったとしても義理の兄だし、家族としてもその行動はちょっと恥ずかしいなと思います。
あおりんごさんは専業主婦だし、関係ないから別に私ももらってもいい!となるのも意味わからないです。
妹さんはなんの立ち位置にいるつもりなんですかね😅💦
ご両親にも話して注意してもらうのはどうですか?😥

はじめてのママリ🔰
妹さん、おいくつでしょうか?
ありえないです😨
絶対にやめさせます😨
自分の兄弟がそんなことしたらブチギレます💦
旦那にも、お小遣いほしいの連絡は無視するように伝えます!!

ママリ✴︎
妹さんおいくつですか?妹さんもありえないしあげちゃう旦那さんも理解できないです💦

はじめてのママリ🔰
いやいや、妹よ。
専業主婦じゃん!って姉に言ってるけど、あんたは専業主婦どころか義兄(姉の旦那)とは他人よ😂
ねーちゃんは結婚と言う契約の元、義兄と家族になってるわけ。
あんたは家族でもなんでもない他人からたかってる訳なので、余計にタチ悪いよ😂
と、妹にも怒りますし、そもそもラインやインスタを義兄や義妹とやるのは間違ってます。
どちらもブロックさせます。
お互いにあんたらは他人ってわからせた方がいいと思います😂
コメント