

はじめてのママリ🔰
産休前にどれだけ貰ってて、復帰後どれだけ働くかにも寄りますね🤔
私は産休前正社員、復帰後はパートになる予定なので、
復帰すると手当より低くなるのでなるべく長く育休取る予定です😭

ママリ
私の場合正社員で育休前働いていて、来月からフルタイムパート復帰します!
もしお休み無く無事にフルタイムで働くことが出来れば今の手当金の1ヶ月分(育休終わりごろの育休手当額)よりかは多く稼げます…🤔💭(私の場合産休前につわりで結構お休みしてしまっていたことがあるので育休手当普通に働いてる場合の満額とかではなく少し少なめに貰ってます)

S
保育料次第ですかね🤔
8月予定なら4月ころまでは育休手当2/3、その後は1/2になってはきますが、元が正社員とのことなので0歳児の年は特に保育料もだいぶ高いでしょうし、パートの給料に保育料もかかって…と考えたら手当貰う方がいいような気はします🫣

🐹
育休前と同じくらいの稼げるのであれば育休半年経過後、金額が下がった状態で復帰したら手当よりお給料は高くなるかとは思いますが、保育料の金額によっては手当の方が手元に残るお金は多かったに成りかねないと思いますよ。
実際に我が家がそうです😂
私はまだ育休中ですが、私が
時短復帰(正社員)して貰うお給料−保育料
よりも今もらってる手当の方が多いです😇

♡♡
育休手当も上限があるので、上限金額よりも復帰して手当以上に稼げるならば、早く復帰した方が手元に残るお金は多いかなと思います🤔
コメント