
子供が熱で入院し、退院後に母親も風邪に。授乳中で普通の薬を飲んだが、子供が再び高熱。授乳中に薬を飲むと子供に影響は?
先週から水曜日まで子供が熱が下がらず入院していました。
熱が下がりましたが原因がわからず、風邪かな?と言われ退院しました。
私にも風邪がうつり昨日病院へ行き、薬を貰ってきました。
授乳中だと先生に言ったのですが
1歳2ヶ月はもう授乳に入らないと普通の薬を出され、薬剤師さんに授乳中はあまり飲まないと言われた薬は飲んでないのですが、ほかの薬を飲みました。
今朝子供がまた高熱を出し座薬をいれ、今は8度くらいになりとても元気です。
薬のせいで熱が出たのか、まだ風邪が治っていなかったのか😭
授乳中に薬を飲んでしまうと子供にどんな影響がでますか?
- yuun(9歳)

つき
友達がお医者さんから言われたのは生後間もない赤ちゃんならともかく1歳以上の子供にそこまで薬の影響はないと言っていました。
影響出るなら売って欲しいくらいだよと。
それを聞いて確かにと思い授乳中と伝えて貰った薬は気にせず飲んでます💡

退会ユーザー
基本的に風邪の時にもらう薬で授乳中に絶対ダメな薬はそうないと思います。
一般的に授乳中にダメと言われている薬は放射性ヨウ素や抗不整脈薬とかだそうです。
あまり馴染みがない薬ですよね。
なので問題ないと思いますよ。
私もインフルエンザかかって授乳中でしたが薬飲んだりしてました。
コメント