※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
い
家族・旦那

旦那を大切にしたいが、小さなことでイライラしてしまい困っています。娘と一緒に住みたいと本心ではないのに言ってしまうことをやめたいです。

旦那を大切にしたいけど、
小さなことの積み重ねでどうしても
イライラしてしまうし大切にできない
旦那に対して嫌なことがあると本心ではないけど、
娘と私の3人で住みたいとか単身赴任してとか言って
困らせるのやめたい
けどうざい!

コメント

はじめてのママリ🔰

本心でないなら言わない方がいいですよ、、
誰だってそんなこと言われたら、じゃあもういいわ!って愛想尽かされちゃいますよ、、
その時に後悔しても遅いと思います、、

大切にしたいという気持ちがまだ残っているなら、自分の考えを変えつつ、冷静に話をして旦那さんにも変わってもらうしかないかなと。
人はなかなか変えられないので、自分が変わる方が早いですけどね😅

  • い


    私のただの呟きにお言葉ありがとうございます😂

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ママリってそういうところですから😂

    • 3月23日
  • い

    神経逆撫でタイプのママ初めて出会った😂
    正論おばさんおつー

    • 3月23日