※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

家計についての相談です。夫と私の手取りは合わせて35万円で、家賃や車の維持費がかかります。子供が二人いるため、家計のやりくりに悩んでいます。家も欲しいのですが、諦めるべきでしょうか。

家計について質問です

夫(35):22万
私(28):13万

どちらも手取り額です。お互い賞与が年二回(約1.5倍ずつ)あります。

家賃7万、車2台。(必須)
子供二人

家計のやりくりに悩みます。子供が二人になり家も欲しいです。諦めるしかないでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

諦めることはないかなと思いますが

住んでる地域によって家の価格もかわりますし
ほかの固定費と食費娯楽費の配分にもよるかなと思います。

あとは子供にどれだけ教育費かけるかのバランスかなと思います。

家を買うと維持費、税金、などもかかりますし
どれぐらい妥協してどこは妥協しないとかかなと思います。

やはりお金はあればあるだけ良いと思うので収入アップするのも手です。

はじめてのママリ🔰

支出、地域の物価、子どもの習い事や進路にもよるかなと思います。
あと、収入が今後増えるかどうか。

家を買えば当たり前ですが、固定資産税、保険、修繕費など賃貸以上にお金はかかります。
そこがクリアできるなら購入も可能だと思います!

ママリ

年齢からみると年収が低いと思います。
家を諦める必要はないと思いますが、今の家賃以上はローン下がらないと思います💦

さらに子供達にお金がかかると思いますので、収入アップできないと難しい気がします。

はじめてのママリ🔰

収入が低いとの意見もありますが、私も同じような状況で、子供2人でマイホームもありですよ😅

夫が38歳、子供が3歳2歳の時に約2700万のペアローンで購入して月7.2万の支払いです🙂
当時は貯金も200万ほどしかなかったです、、
それから約6年経ち少しづつ収入が増えて手取り40万まで上がりましたが貯金貯蓄は月に12万はしています。
購入したことに後悔はしていないですし、仕事を頑張るのみって感じです😅

今の貯金額や車のローンの有無などにもよると思いますが、家計を見直したり長期的な家計のシュミレーションをしてみて考えると答えはでてくると思います!