※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

11ヶ月経っても咀嚼ができず、離乳食に苦労しています。毎食不安で疲れ、保育園に行かせることに不安を感じています。

もう11ヶ月になるのに
いまだに咀嚼出来てないみたい
段階踏んでステップアップさせてきたつもりだけど
どこでつまづいたのか
離乳食色々調べて取り組んだ頑張りが全否定されたみたいな気分
ほぼ毎食詰まらせかけて吐くから不安で疲れる
保育園入るのにこんなんじゃ不安で行かせたく無い

コメント

はじめてのママリ🔰 

逆に大きい塊を食べさせるといいとおもいます!

歯茎で潰せる硬さのスティック野菜(にんじん等)でもいいですし、バナナの真ん中に指を入れて3本に割って細くして、

それを噛みちぎらせる練習をするといいと思います。

順当にステップアップしていく中では、飲み込むことはできても噛む必要がないのでそうなる子は多いですよ!うちの子もそうでした!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます🥲

    • 3月22日