※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

3人目の子供を希望するが、旦那は経済的理由や年齢的リスクを考慮して反対している夫婦はいますか。諦めた場合、どのようにその気持ちを整理しましたか。

自分は3人目が欲しいけど、
旦那は経済的理由や年齢的なリスクを考え、3人目はいらないというご夫婦いますか?

諦めはつきましたか?
どのように諦めましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も全く同じです🥲
また赤ちゃん抱きたいと
思ってるんですが
旦那が経済的理由や年齢で
子供二人までと言ってます‥
最近周り3人目産んでる人多くて
めちゃくちゃ羨ましいです。

まだ諦めついてません😔💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    赤ちゃん抱きたいですよね🥲
    少子化と言われてる割に周りは3人目ママばかりです💦
    私の年齢的にも今年がラストチャンスかなと思っていて、1人で焦りとモヤモヤと戦ってます
    このラストチャンスの一年が過ぎたら諦めつくのかな…🥲

    • 3月22日
ゴン太

ウチがそれです✋🏻💦
旦那が32歳で私が31なので30までと決めとったやろ〜と、、、。
他にも、お金の計算とかもしました✋🏻💦
それで、諦めるようになりました、、、

れ♡

私も同じです😭
全然諦めつかなくて、旦那に何度も3人目が欲しいって話はしてます!

旦那は経済的理由で反対してて…

諦めつかなくてベビー用品とかも全く捨てられないです😭😭