※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2〜3歳の子どもが階段や自動ドア、扉の開け閉め、ボタンに興味を持つことはよくあることですか。

よくあることですか?
定型発達でも、階段が好き・自動ドアが好き・扉の開け閉めが好き、ボタンが好き、など
2〜3歳ぐらいの子です。

コメント

はじめてのママリ

その時期のブームみたいな感じでありますよ〜エレベーターが好き、ボタン押すのが好きなど、、飽きるほど繰り返したら他のブームに変わるって感じです😂定型発達です!

はじめてのママリ🔰

専門じゃないので違ったら申し訳ないですが、それらのことが好きな時期は1歳〜2歳くらいのイメージです。
2歳代以降だとしたら少し気になるかな?という気がします。

うちの子が診断はされてないですが発達障害の特性あり子です。それらの行動を一歳半ごろよくしていていました。
小児科の先生からは「この時期は誰でもする行動。これが大きくなってもやってるようなら気になるね。」と言われてました。
その「大きくなっても」というのがいつの時期を言ってたのかは分かりませんが…
個人的には3歳近くなってやってたら違和感ある気はしました。