
愛知県豊田市で英語教室を検討している方へ。上の子は発達に遅れがあり、英語を習わせたいと思っています。下の子は特に理由はなく興味を持っています。体験教室に行く予定で、「ペッパーキッズクラブ」と「セイハ」のどちらが良いか、料金についてアドバイスを求めています。
愛知県豊田市内で、英語教室の習い事をさせてる方。
または迷ってる方。
習い事に英語を興味がある上の子です。まだ一度も習い事したことなく、発達に遅れがある子ですが、やりたい事があるならやらせようと思ってます。
下の子は発達に遅れなどありませんが、上の子のついでに…って感じです。下もまだ習い事の経験はありません。
今度初めて英語体験教室に行ってきます。
この前、家に体験の案内訪問が来て、ワンコインでレッスン受けれると聞き、いい機会だなと思ってその流れで体験レッスンに申し込みました。
今回は、「ペッパーキッズクラブ」に体験行くんですが、「セイハ」も気になってます。
体験行ったところでそのまま契約するつもりはありませんが、「ペッパーキッズ」と「セイハ」だとどちらがおすすめとかありますか?
また、料金の方もどちらがお手頃なのか…。
アドバイスをお願いします。
- ゆちゃん(4歳8ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ
ペッピー、ママリの検索欄で検索して過去の投稿読むと結構教材費など高いですよね🤔
週1で費用ほどの効果が出るのか🤔
一度、ママリの検索欄で検索して過去の投稿読んでみると良いと思います。無料会員のままでもどんどん下にいけば読めます。
クオリティは分かりませんが高岡体育館などでも良心的な価格の英語教室やっているのでそちらも検討してみて良いと思います。
あとは、とりあえずアプリの
トド英語などもやってみても良いと思います。スマイルゼミの英語プレミアムなども。
コメント