
妊娠中にディズニーシーに行った経験について教えてください。アトラクションや回り方、気をつけたこと、購入したベビー用品について知りたいです。
妊娠中にディズニーシーに行った経験がある方にお聞きしたいです。
・アトラクションは何か乗りましたか?
・どんな回り方しましたか?
・なにか気をつけた事ありますか?
・ディズニーで買ってよかったベビー用品ありますか?
25週あたりに行く予定です。
フードメインでとにかくのんびりする予定です。
(シンドバッドくらいは乗りたいです……😂)
幼い頃から年に何回も行っているので行き慣れてはいるのですが、妊娠してから行くのは初めてなもので、お教えいただけたら嬉しいです。
- はじめてのママリ(妊娠37週目)

ママリ
妊娠中のシーはトイマニ、ゴンドラ、スチーマーラインに乗った気がします。
普段からキャラグリやショーメインで過ごしてるので妊娠してるしてない関係なく今もそんな感じで過ごしてます!
パークで買ってよかったベビー用品は特にないです(笑)ダッフィーのギフトセットを自分で買ったりしましたけど全て自己満なので、これがおすすめ!これがあったほうがいい!というものはパークにはあまりないです😂産まれてから子供が欲しがるグッズやおもちゃだったり、記念になるシルエットスタジオ、風船などにお金を残しておくというのもありですよ!

はじめてのママリ🔰
同じ頃シー行きました☺️
トイマニ、ゴンドラ、スカットルのスクーター、アラビアンコーストのアトラクほとんど乗りました✨️
基本的にのんびり食べ歩き、キャラグリがメインでした🌷やはり普段より疲れやすいので、こまめに休憩してましたね!
ベビー用品はダッフィーのギフトセットを自分に買ったのと、靴下とかスタイ可愛かったので買いました🤣

り
28週で昨日行ってきました🐭
息子がいて乗れるものは一緒に乗りたかったので
アナ雪 ピーターパン トイマニ2回
海底2万マイル2回 乗りました◎
ファンスプエリア ロストリバーデルタあたりまで行くのがかなり遠く感じたので戻らなくていいようにそっち方面のアトラクションを午前中に全て詰め込んだのが我ながらよかったなーって思いました🥹笑
あとは歩く距離減らすために行けるところまではゴンドラ使ったりスチーマーライン使ったり‥ですかね!
上の方と同じくシーでしか買えないから!とシェリーメイのギフトセット自分で買いました🐻🩷レジでキャストさんが気づいてくれて色々声かけしてくれました♩
たくさん休憩しながら楽しんでくださいね😌🤍

はじめてのママリ🔰
同じ頃行きました!
年6くらいで行くため、ほぼアトラクは乗らずでした。移動手段としてエレクトリックレールウェイに乗ったくらいだったような、、
私の頃はビリーヴが始まった年だったので、見たくて、、3時間ではありますが、寒い中地蔵しました🤣
ちなみに友人はキャストにやんわり「控えた方がいい」と言われてもソアリン乗ったそうです。笑
なので人それぞれだなぁと思いますが、ソアリン、ピーター、絶叫系以外なら大体乗れるんじゃないかな?と思います。
買ってよかったのは、
・靴下
・母子手帳ケース
・ガーゼハンカチ
・ファーストトイ(ぬいぐるみ)
・ダッフィーのベビーギフト
・腹巻
Baby is hereの腹巻がとてもかわいいのでおすすめです♡
今もあるといいのですが、、
微妙だったのは
・マザーズバッグ
です。
低月齢期は使ったものの、大きさ足りなくて他のもの買い足しました😂
かわいいんですけどね〜

なかちゃん
こんにちは!!この間、2泊3日で行ってきました!シーはトイマニ、ピーターパン、ラプンツェル、タートル・トークぐらいですかね🤔
シーは移動が大変なのであんまり動き回らなかったです🥳
早めにホテルに帰りました🥰
スタイとかよく買ってました🥰
楽しんできてくださいね❤️
コメント