※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち
子育て・グッズ

つかまり立ちから歩き始めるまでの体力消費について悩んでいます。うちの子はずり這いや伝い歩きが多く、体力をどう消費させるか分かりません。支援センターに行っていますが、効果があるか不明です。

つかまり立ち~歩き出すまでの体力消費難しくないですか?
歩き出せば公園行ったりとりあえず走らせときゃOKな気がするんですが(それでも体力減らない子も居そうだけど)歩けない今は何したら体力消費するのか分かりません🥹
うちの子はハイハイはほとんどせずずり這いと伝い歩き、最近は数秒なら1人で立てるようになりました。
家が激狭なので支援センター行ったりしてますが体力消費してるかは謎です🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

いま、同じ状態です!難しいですよね😭
ショッピングモールの屋上とかの人工芝で、靴履かずに手を持ってあげて歩かせたり、家で出来るだけ伝い歩きできるように工夫したり、家中にオモチャや好きな物隠して探検させたりしてます。
うちの子は起きてる間は、つねに動いているので体力消耗してる感じがします笑