
皆さんの子どもの頃の夢って何でしたか?また大きくなってから実際に追い…
皆さんの子どもの頃の夢って何でしたか?
また大きくなってから実際に追い始めた夢はありましたか?
叶えられたのか、また別の夢を見つけたのか、またまた違う道に進んだのか教えてください☺️
私の小さい頃はお花屋さんとかケーキ屋さんの定番から、お嫁さん(は、叶えられましたね!(笑))でした!
- (R)☺︎(8歳)
コメント

3mama🐥
私もお花屋さんでした( ˝ᗢ̈˝ )
今、お庭にいっぱいの花あります(笑)

ねむねむ(๑•́ωก̀๑)
私もケーキ屋さんとかお嫁さんでした!
ケーキ屋さんもアルバイトで叶えられました( ^ω^)
-
(R)☺︎
2つとも叶えられたんですね!♡
夢は叶うものですね♡
コメントありがとうございます😊- 5月21日

退会ユーザー
私が母親から聞いた話です。
私も記憶がないので結構幼い頃だと思います。
母がふと
将来は何になりたいの?
って聞いたそうです。
母親的には女の子だし、ケーキ屋さんとかお花屋さんとか可愛らしい返答を期待したそうですが
私はカエルになりたいって言ったそうです(笑)
それを聞いてた妹は
じゃあ私はウサギになりたいって(笑)
我々姉妹は生物になりたかったようですよ(笑)
-
(R)☺︎
カエル!ウサギ!可愛いですね🐸🐰
実は職業よりそういう子どもらしい発想の夢を期待していました(笑)
コメントありがとうございます😊- 5月21日

たまには温泉でも行きたいなー
私は学校の教員でした(^^)幼稚園のときの卒アルでも「せんせい」と書いていました(笑)←幼稚園の先生かどうかは不明。
実際大学も教育学部に一年通いましたが(社会科教諭になりたくて)家庭環境と学費の面で退学しましたが(笑)
でも、今は少し近い職場で働いています‼
-
(R)☺︎
せんせい!👩🏫良いですね!学校の先生もよく夢のランキングに入りますよね♡
確かに学費は掛かりそうです💦大人になると現実が直面しますね💦
でもベースになって今も働いておられるのはカッコいいです!
コメントありがとうございます😊- 5月21日
-
たまには温泉でも行きたいなー
元々政治には興味があり、幼少期からニュース(民放嫌い)を見ている気持ち悪い子どもでしたね(笑)ただ、調べれば調べるほど政治家嫌いになりまして……
それなら、将来政治家を選ぶ人材になる若い学生たちに政治をの重要性を教える職に就きたいと思いました‼
学費は公立だったのですが、両親が亡くなり、退学して働くことになりました(^^)
後悔はしていません‼
今でも選挙があるたびに選挙広報は一読するのですが、政策に具体性がない人たちばかりで、投票したい候補者があまりいないので、つねに比例代表ともども白票ですね(笑)- 5月22日

あーちゃん
私は母が看護師だったせいか小さい頃から看護師や介護士(福祉関係)になりたくて高校も福祉科を選択したものの荒れて行かなくなり中退😭(笑)
が、20歳のときやっぱり諦めつかなくて面接を受けに行って介護しました☺️💓
いまはしてないですが、また介護に戻れたらな。って思います(^ω^)
-
(R)☺︎
私も高校で荒れました(笑)中退しました(笑)
でも諦めずに人の為になるお仕事されてて尊敬します!!♡
コメントありがとうございます😊- 5月21日

退会ユーザー
幼稚園の卒アルに【将来の夢:おかあさん】と書いてありました💕夢は叶いました🙌
-
(R)☺︎
おかあさん♡良いですね♡
素敵なママになれそうです♡
コメントありがとうございます😊- 5月21日

りえ嬢
小学生まで、ピアニストになりたかったです♪
父に『音楽でなんか食ってけない』と怒られて諦め。。。(昔は生真面目でした笑)
高校生の頃は、警官になりたかったです◎
が、住んでいる県の警察の不祥事がめっちゃ続いたことがあり💦嫌になり。。。
保育士になりました(´∀`*)
でも、今は、パンとかお菓子とか料理とか。。。レシピどおりにはどうしても作らずめちゃめちゃアレンジきかせて作って楽しんでいるので、『お菓子やパンのメーカーの商品開発に私役立ちそう!!』と自己満にひたりながら、キッチンに立つ毎日です♡笑笑
-
(R)☺︎
親の一言って絶大ですよね💦
でも保育士さん!ピアノ弾かなきゃですもんね🎹最初に思われた夢に関連するものですね♡
お料理上手なんですね!キッチンにいかに短時間だけ居られるか考えるくらい最近嫌なので尊敬します🙏
コメントありがとうございます😊- 5月21日

*yuki*
一番最初はお嫁さんが夢でそのあと中学生位には保育士になりたいと思ってましたが、家庭の環境によって親に専門学校通わせて貰うお金もなくて奨学金に頼るほど行きたいか考えぬいて結局働く道を選んで特に好きでも無い仕事につきました❗
ゆいつお嫁さんは叶いました😃
-
(R)☺︎
ちゃんと考えられて人生を歩まれたのですね!カッコいいです!
一番最初の夢が叶えられて良かったですよね!♡
コメントありがとうございます😊- 5月21日
-
*yuki*
考えられてというか高校3年の時に親が離婚して働かざるお得なくて進学するなら自分でなんとかしなかったのでそこまでして行きたいか考えて私には奨学金を返済するほど行きたくないのかもと思って就職しました❗
就職先も3年の時の担任に紹介してもらった会社だったので3年間はやめたくてもやめられなくてとっても大変でした😅
本当に一番最初の夢が叶った上に子供まで授かれたこととっても嬉しいです😊
とんでもないです😊- 5月21日
-
(R)☺︎
でもそれってご自分で考えられて選択したって事ですよ?頑張られた結果は裏切らないですしかっこいいと思いますよ!
辞められなくても辞める人は沢山居ますし石の上にも三年って言いますから、大変努力された事と思います、お疲れさまでした😌
お子さんも授かられて良かったですね♡
素敵なお母さんになってください♡- 5月21日
-
*yuki*
なるほど私は選択肢はないと思ってきたけど、それでも自分で選んだって事ですもんね😃
ありがとうございますm(__)m
確かに辞めちゃう人多いですよね😅
とんでもないです😃
そう言ってもらえると自分結構頑張っていたんだと思い返しました😃
ありがとうございます😃
なかなか授からなくて3年間頑張ってもう無理だなと諦めかけた時に娘を授かったのでとてもうれしかったです😊
頑張ります😃- 5月21日

うり
幼稚園の先生が大好きで、小さい頃から幼稚園の先生になりたかったです😊
保育士になって、幼稚園教諭の免許もあるので
一応叶ったかな?ってかんじです🙆✨
高校生の時からは、「お嫁さん」が夢だったので、そっちも叶いました😊💓
-
(R)☺︎
おおー・:*+.\(( °ω° ))/.:+
幼稚園の先生も人気ですよね!
教諭免許持っておられるのですね!
どっちも叶えられて良かったですね♡
コメントありがとうございます😊- 5月21日

ねまい
お恥ずかしいのですが…
動物園のライオンになりたかったです(笑)💦
一日中ダラダラしていて、いいなぁ~と思っていました( ̄▽ ̄;)
-
(R)☺︎
恥ずかしくなんてないですよ!
ライオンかっこいいじゃないですか!🦁
でも、ダラダラしたかったんですね(笑)
いいと思います👍(笑)
コメントありがとうございます😊- 5月21日

ななみ
幼稚園の先生、デザイナー、母親になるのが夢でした。
幼稚園の先生ではなく保育士になれました。
その前はフラワーデザイナーのアシスタントも経験できました。
そして今は母親です。
-
(R)☺︎
皆さん中々思い描いた夢を実現されてますね!
赤ちゃんにももうすぐ会えますね♡出産頑張ってください♡
コメントありがとうございます😊- 5月21日

黄緑子
生まれて初めて思った夢が「お嫁さんになりたい」です(笑)
叶って良かったです(笑)
あとは、その都度、何か夢は持っています。
歌と美容でいろいろ活動しているので、まだまだこれからです!!
-
(R)☺︎
女の子の憧れですもんね♡
私も凄い可愛いお嫁さん想像してましたがちょっと違いました(笑)
羨ましいです♡歌は私もしたいと思った事がありましたが現実には移せませんでした💦
これからも夢を持って輝いたママでいて下さい♡
コメントありがとうございます😊- 5月21日

ゆりママ
高校生の時は保育士の夢を追いかけてました
でも子供が出来たので夢は諦めました
-
(R)☺︎
そうなんですね!
でも専属の保育士さんが出来てますね♡
コメントありがとうございます😊- 5月21日

ふゆ
子供の頃の夢はケーキ屋さんで
高校からお菓子とか料理するのが
好きになって栄養士になりました😊
娘ができて半年で辞めちゃいましたがw
-
(R)☺︎
ケーキ屋さんもやはり人気ですね!✨
栄養士!凄いです!試験難しいんですよね😌
資格があるとこれから先使えますね♡
娘さんに栄養ある食べ物食べさせてあげて下さいね♡
コメントありがとうございます😊- 5月21日

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台週3🐒
小さい時はお花屋さん。
高校生の時はケータイショップの店員さんでした。
遠回りはしましたが、ケータイショップで働いて楽しかったです(^^)🎵
-
(R)☺︎
ケータイショップの店員さん!
親戚に居ました。゚+.( °∀°)゚+.゚
楽しいがあると仕事も良いですよね!
夢が現実に出来るのは素晴らしい事だと思います♡
コメントありがとうございます😊- 5月21日
(R)☺︎
お庭にお花いっぱい素敵ですね。゚+.( °∀°)゚+.゚
コメントありがとうございます😊