※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nan
子育て・グッズ

離乳食の時、バンボに座らせると下向いて食べているか不安。抱っこの方がいいでしょうか?抱っこでのあげ方が分からない。

離乳食始めましたがバンボに座らせても下向いていて食べれてるのか分からないです。
抱っこの方がいいんでしょうか?抱っこでのあげ方がいまいち分かりません…💦

コメント

deleted user

初めの頃は抱っこであげてましたよ!
私は右利きなので、椅子に座り左膝に乗せて抱っこするような感じで。説明下手でごめんなさい。

  • nan

    nan

    コメントありがとうございます!
    理解できました!!
    抱っこで反ったりしませんでしたか?‪(;-;)‬

    • 5月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子は反りませんでしたよ!
    あげる量が増えてからは、うちの子は、なかなか首が安定しなかったので、バンボの前にバスチェアに座らせてあげてました。

    • 5月21日
葉名チャン

私もはじめは 抱っこで食べさせてました。
あぐらをかいて 授乳時みたいに片腕に子供を、抱っこしてあぐらをかいた足と 抱えてる手で角度を見なが見ながらあげて 食べさせてました。
または、バウンサーがあるならば バウンサーに寝かして バウンサーを起こして食べさせてもいいと思います。
説明わかりずらくすみません(>_<)

  • nan

    nan

    コメントありがとうございます!
    頭の中で想像できました(^-^)
    バウンサー便利そうですね!残念ながらうちにはないです😭

    • 5月21日
  • 葉名チャン

    葉名チャン


    抱っこで食べさせても大丈夫ですよ~(*^^*)
    そのうち しっかり座れるようになるので。

    • 5月21日