
コメント

ママリ
4CCで妊娠しました🙋♀️
当時は今回は無理っしょ!次の採卵に期待!まずは移植の体験だ!といった感じで移植しました。
この胚盤胞が無事育ち出産まで至れた今だから思えるのですが、
正直なところその期待していなかった=ストレスを感じていなかった所が良かったのかもしれません。
(少しでも期待して悲しい思いをしたくないから今回は絶対に無理だと決めつける事で心をガードした、が本当のところです)
ママリ
4CCで妊娠しました🙋♀️
当時は今回は無理っしょ!次の採卵に期待!まずは移植の体験だ!といった感じで移植しました。
この胚盤胞が無事育ち出産まで至れた今だから思えるのですが、
正直なところその期待していなかった=ストレスを感じていなかった所が良かったのかもしれません。
(少しでも期待して悲しい思いをしたくないから今回は絶対に無理だと決めつける事で心をガードした、が本当のところです)
「胚盤胞」に関する質問
不妊治療の保険適用になる前に採卵、凍結した胚盤胞って手続きすれば保険適用価格になるんですか?3年ほど自費で凍結料払ってます。 またこれを移植する場合保険適用になるのでしょうか? よろしくお願いします。
バイアスピリンの費用について 出産経験はなく、過去2度流産をしています。 一度は心拍確認前に自然流産、2度目は心拍確認後の稽留流産で、検査に出したところ胎児側の染色体異常でした。 流産後半年妊娠しなかったため、…
私にエールをください🥺 2人目妊活中で9月20日に移植予定です。 1人目は5日目4AAで無事妊娠出産出来ましたが、今回の🥚ちゃんは5日目3BBで前回よりグレードが下がってます。 また、出産後子宮内ポリープが複数あることが発…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭希望です!!!
私のは6日目胚盤胞ですが、見た目が似てる気がします🥹
見る人に寄ってかなりグレードに差があるので、移植迷ってて…
私的には過去にあまり良くないと言われた胚盤胞より綺麗な気がしたので4ccよりグレード高いと思ってました😂