

ゆぅママ
来るのは何か持って来るのですか?
しつこい気もしますねf(^ー^;
来るなら何か持って来てってあたしなら言うかもです😆🎵🎵

ママ
家族でも連絡してからきます!
アポなしで来る人なんて我が家には誰もいません…
それはびっくりです!
自分の親だろうが兄弟だろうが、前日までに連絡もらってます!
友達がきてるかもしれないし、家にいないかもしれないし、こっちが体調悪いかもしれないですよね?
それが普通だと思ってました!
いくら家族でも、他の家に住んでます。
人の家ですよ!
この家に住む家族(旦那だけですが)くらいです!帰る時間言わなくていいのは…といっても必ず家に着く時間は連絡きますけどね💦
子どもが寝てる時の知り合いのチャイムほどむかつくので…>_<
-
AYAP*
実家の家族がそうなのでそれが普通だと思ってたんですが違うみたいです(´:ω:` )
こないだは見たいから上がるねって言われて子供がちょうど授乳の時間だったので伝えたのですがなかなか帰ってもらえませんでした( ˙-˙ )- 5月21日
-
ママ
2回目のコメントまちがえました>_<
常識ないなー笑
っておもいます…
旦那にもいうかな?
家族でも人の家にアポなしでいくのはおかしいとおもうよ?直前にも連絡なくて、自分の親が同じことしてたら恥ずかしいし、やめなよっていうかな…逆の立場で、あなたが休みの日に朝起きるの遅くなった時とか、私の親や兄弟がきてぎゃーぎゃー騒いだりしたらいい気持ちする?親しき仲にも礼儀ありって言葉しらないのかな〜
みたいな感じで言っちゃいます笑
人の家ってことを強調します!- 5月21日
-
AYAP*
旦那に伝えてもそれが普通で育ったみたいでわからないみたいです(´・_・`)
義両親のことをなんでそんなに拒否するの?わがまま過ぎるって言われました(笑)
家庭が別なのに!って思いますよね(笑)- 5月21日
-
ママ
アポなしでくるそっちがワガママだし常識ないよ?笑
ってなるかな〜…
くるのは悪いって言ってないのに何が否定かわからないし、たかがいきますねっていう連絡もできないの?
って大げんかになりそう…笑
私にはプライベートはなくて常にあなたの家族がくるかもって気を張っていなきゃいけないんだね!ストレスで倒れそうだわ…産後で体調もすぐれないから、実家に帰ってしばらくゆっくりするね
とかなりそうです😅
リビングにいて覗かれるとか、怖くて家にいられないです😭- 5月21日
-
AYAP*
俺の家族もお前の家族でしょって感じなんだと思います(´・_・`)
結婚式のときに婚約破棄するかどうかくらいまで義両親の事で喧嘩したんでたぶんそれがあって余計にこっちが拒否してるってなってる気がします(´°ω°`)
実家も近いんで旦那がいない時はいつ来るか気張るのもいやなんで実家に週二くらいで避難してます(笑)
カーテン閉めたら今旦那が起きてきてカーテン開けたんで外から見えるのになんで開けるの!って言っちゃいました(笑)- 5月21日
-
ママ
え?私の家族でも連絡くるよ?笑
っておもいます💦
そりゃそんな非常識なら拒否しますよ…笑
私なら日中毎日実家にいきそうです💦
家にいるのにゆっくりできないなんてつらすぎます…- 5月21日
-
AYAP*
そうですよね!
むしろ自分が実家に行く時も連絡しますよね(笑)
2階でのんびり過ごすことにします(´°ω°`)- 5月21日
-
ママ
ですよね!笑
なんだかな〜とおもってしまいました💦
二回でゆっくりしてください☆- 5月21日
-
AYAP*
旦那に聞いてみたら自分が行く時も連絡しないみたいです(笑)
ありがとうございます◡̈*✧- 5月21日

隼ママ
「じゃあ、あなたの休みの日に私の親がアポ無しで来てもいいのね?」
と聞きます!私の主人なら嫌がるので(笑)わざわざ連絡してもらわないといけない理由があるからお願いしたのに、なんとも…。授乳してるかもしれないし電話してるかもしれないし!
-
AYAP*
実家の親こないのー?
いつでも来ていいよって言ってたので気にしなそうです(笑)
こないだはちょうど授乳の時間でした(´:ω:` )- 5月21日

AYAP*
コメントありがとうございます!
お宮参り終わって寝てたら親戚が子供見たいって言ってたから始まり今日は旦那の郵便物が届いたみたいで持ってきてくれました!
GW中はほぼ毎日なにかしらで来てて疲れてしまって(´:ω:` )

ママ
それは疲れます…
親戚が子どもみたいからって…
我が家は動物園じゃないんですけど…って旦那に言っちゃいます💦
生まれた時の病院ですら、前日か当日朝までに時間を連絡してもらってます!
郵便物なんてポスト入れといてよ!っておもっちゃいます💦
予定なくても、予定ありますって先に伝えたりするかな…
我が家は玄関から部屋が離れてるので、モニターみて嫌な人だったら居留守します😅
-
AYAP*
義祖母にちょうど家もまだ見てないから見なきゃと言われ義母が旦那に案内してあげなさいよって言ってて帰ってから授乳の時間でずっと泣いてるんだけどって旦那に言ったけど全然でした(´°ω°`)
今日リビングにいたら覗かれてバレました(笑)- 5月21日

まま
妊娠中、アポなしで来てましたが
旦那さん経由でそれはやめてくれと
言ってもらいました😂
つわりで寝れないなか
やっと寝れたと思ったら
来るので本当に嫌でした😞
-
AYAP*
旦那さん優しいですね♡*.+゜
うちは家族なんだから普通だと言われました(笑)- 5月21日

あゆちゃみ
はっきり言った方がいいですよ!家族なのにっていくらなんでもアポなしは良くないですよね!
私の義理両親もアポなしでしかもベランダから来ます!
もー本当ストレスで車で30ぐらいの所に引っ越ししました!
もーそれぐらいストレスで主人と喧嘩も絶えなかったので、、、
ある程度こっちから距離を作らないとなんでもぐいぐい来る気がします!(うちの場合ですが)
まだお子さんも小さいので、ご自身の事も考えてご主人に強く言ってもらった方がいいと思います(>人<;)
私は義理両親の事がストレスで胃腸炎になりました。
いい嫁はすぐやめた方が楽ですよ!
-
AYAP*
家を建てちゃったので引っ越せないですが引っ越す時にそれがいやだから引っ越したくないって伝えてたのに!って感じです(´:ω:` )
ベランダからなんてもっと最悪ですね!
旦那に言ってもわがまま過ぎると言われました(笑)
旦那からしたら結婚したら家族なんだから普通みたいです(´°ω°`)- 5月21日

恋兎
当然の朝に連絡されても嫌なのに、アポ無しとか本当に嫌ですね💦
自分の家族でも嫌だ。
宗教勧誘がそこそこ来るので、アポ無しは基本出ないようにしてます。
そういうの理由にして「アポ無しは出ませんから」って流れはどうですかね!?
窓は基本見ないずに気付かなかったーって感じで(笑)
お義母さん本人に「来る前に電話していただけると助かります~」とか言ってもダメなんですか?
-
AYAP*
コメントありがとうございます!
自分の家族も嫌ですよね(´:ω:` )
アポ無し出ないんですが今日は部屋覗かれて目があってしまいました(笑)
それとなく伝えたのですがだめでした(´・_・`)
向こうの一家全員そうなので流されて終わりました(笑)- 5月21日
-
恋兎
うわー、辛すぎる…
「この後友人と用事あるので」……は一緒に行くとか気にしないで終わるの待ってるとか言われたら最悪ですしね💦
義母が来てる時に実母にアポ無しで来てもらうとかは嫌がりませんかね!?
配慮のあるお付き合いしたいですよね、本当に( ᷇࿀ ᷆ ს )- 5月21日
-
AYAP*
田んぼを挟んで向かい側の家が義理母の妹の家なんで嘘ついたらバレそうで、、、(笑)
たぶん実母のが嫌がって来てくれないです(笑)
そうですよね( ˙-˙ )
子供全員手放す気がなさそうなんでいい加減子離れしてほしいです(´°ω°`)- 5月21日

てんじんママ
アポなしまでじゃないんですが、四時間離れてる遠方にいる義実家が、
当日なってから今○○市に着いたから今から行ってもいい?と言われることが何度も続いたんです⤵︎毎回のことでイライラしてました。
わざわざ遠くから来てくれたし断れなくて急いで出迎える用意したり赤ちゃんの寝んねの時間を調整したり、買い物の時間を変えたり、、、産後バタバタ疲れてる中最悪ですよねこういうのって(´-`)
しかも今から行くと言われ急いで用意したのに、実際駅からすぐ着くはずなんですけど更に気分であっちは用足してくるので着くのは四時間後とか夕飯支度の時なんてざらです(→どこが今から行くねだよ😡)二重に予定が狂わされ堪忍袋の尾が切れて毎度旦那に言ったんですが母親にはかなり弱気で…。
私は何回目かで電話で直接『今から私の友達がきて、その後夕飯の買い出しにも行って実家に届ける物があるので寄ります。歩いて帰宅してから私はたまってる家事もしながら育児をします!今度私とお義母さん達のタイミングが合えばいいんですけどね。」
と細かく、ちょっと嫌味になりますがあえてそうでもしないとわかんないようなお義母さんだったんで伝えました💦
迷惑なのが伝わったのかそれからはアポなし?がなくなり、前以てアポいれてくれるようになりましたよ。
お人好しじゃ赤ちゃんも自分の生活や精神も守れないですよねー(/ _ ; )家族でも兄弟も皆別世帯です。いきなりこられるなんてあり得ないと思ってます😓
-
AYAP*
それも大変ですね💦
そんなに遠いなら前もってわかりそうなのに!
さらに気分で用足すなんて子供のリズムまた変えないといけないですし考えてほしいですね(´・_・`)
アポとってくれるようになると準備できるしいいですよね♡*.
言ったけど全然効果なしでした(´:ω:` )
そうですよね( ˙-˙ )
リズム狂うからぐずる時間が長くなるし大変ですよね!
家族を主張してくるので別世帯ってことを伝えて行こうと思います(´:ω:` )- 5月21日

SDluv32♡...*゜
アポなしは有り得ないですよね💦私のとこも当日いきなり来られたりするんで内心キレてます( `皿´)キーッ!!
-
AYAP*
やめて欲しいですよね(´:ω:` )
2日前くらいに教えて欲しいです( ˙-˙ )- 5月21日

よう
怖すぎます😂
いくら結婚したとはいえ、別に暮らしてるんだし。。
産後寝不足や疲労、授乳の時間やお昼寝もあるのに無理です。
うちは着く直前に連絡来ますよー。たまに家から出る前にかけてくるときもありますが、無視しても勝手に来ます。
居留守したら車があるのに電話もインターホンおしても出ないと玄関前で大音量で旦那に電話してました。
うちは二階だから窓覗かれることはないけど、一階ならありえたかもしれないです。。
ご主人にはできればはっきり伝えたいですよね😭わたしはなかなか言えず我慢してましたが、先日言いました。
旦那から義母には話すと言ってましたが、どうなるか不安です。
-
AYAP*
覗かれた時こわって思いました(笑)
居留守して旦那さんに電話されるの困りますよね💦
ばたばたしてて出れない時もあるのに!
これから2階で寝ることにします(笑)
うちは旦那もあっち側でしたが旦那さん話してくれるといいですね◡̈*✧- 5月21日
-
よう
ご主人に窓覗かれて怖いからやめてって言ってもらうのはどうですか笑
あ、でもご主人は理解してくれないんですねー。
ご主人が休みの時に頻繁にAYAP*さんのご家族に来ていただくとか笑 ご主人には来ると言わずに。
その場合やっぱりご主人が味方してくれないともう耐えられないですよね💨どうにか分かってくれたら良いんですが。?- 5月21日
-
AYAP*
そうです(笑)
うちは親が旦那がおるなら家族で過ごしなってタイプなんで来てくれないんです(笑)
そうなんですよねー!
心配してるんだから!ってなっちゃうんでまず旦那に味方して欲しいです(´:ω:` )- 5月21日

退会ユーザー
はい!
義両親アポなしで来ます!
私は義両親ほんっっっっとに苦手なので
来ないで欲しいですけど、たまに来ます。
連絡くれたことが一度ありましたが、
「今日行こうと思うけど〜」
とかではなくて、
「あと10分でつくよ~♪」
でした...。
私も玄関の横に小さな窓があるのですが、
今日来そうな気がして鍵まで閉めました(笑)
そして来たとしても居留守使います( ̄▽ ̄)
-
AYAP*
同じですね!
わたしも苦手です(´:ω:` )
今月だけで7回来てます( ˙-˙ )
それじゃ、連絡してくれても意味無いですよね(´°д°`)
覗かれて居留守失敗したんで鍵閉めたほうがいいですね(笑)- 5月21日
コメント