※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

歯の定期検診を受けることで、園での歯科検診への抵抗が減るでしょうか。年少でのギャン泣きを避ける方法について知りたいです。

歯の定期検診通ってると園での歯科検診の抵抗は薄れますか?
年少の歯科検診で拒絶&ギャン泣きだった方いますか?

2歳児クラス(冬だったので3歳になっていました)の歯科検診でギャン泣き、その前の3歳児検診の歯科検診でもギャン泣きでした。
クラスで泣いていたのはうちの子だけだったそうです😅
他の子は嫌だけど、しぶしぶ口を開けていたそうです。(うちの子では考えれない様子)
小児科は張り切って名前のお返事するくらい得意です。

家庭で歯の定期検診などは連れて行ってません。
次の歯科検診は年少です。
年少でギャン泣きは回避させてあげた方がいいですよね、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

園での歯科健診はその時だけのことなのでギャン泣きしてしまっても大丈夫というかいいと思います😊✨
ただ定期的に歯医者に検診とフッ素で行ってるのですが、うちの場合は歯医者好きになったので、歯のためと慣れさせるにはいいかと思います🦷

ママリ

フッ素塗布とか普段行かないんですか??
単純に恐怖を感じているならかわいそうなので、ママと一緒に行く検診で慣れていくのがいいのかなと感じます☺️