 
      
      1歳半の子どもが転落後、熱と嘔吐が続きましたが、現在は元気です。ただし、食欲がなく心配です。再度病院で脳の検査を受けるべきでしょうか。
皆さんならどうしますか?
1歳半の子がいます。
日曜日豆イスから転落。転落した所は見てなく顔にあざ
夜に熱と嘔吐
頭にコブはなく顔だったこと、元気だったので様子見
月曜日
熱と食後2回嘔吐
3日目になったら病院いこうと思ってたら
火曜日・水曜日
熱も嘔吐もなし
木曜日
熱なし。朝食後嘔吐
なおったのに…調べると転倒したら1週間は心配するように書いてあり、今日病院受診
頭に腫れもないし、時間も経ってるし元気なら様子見で…との事でした。
元気はありますが、食欲はずっとないです。
こんな食欲なくなるものでしょうか
好きなフルーツとかは食べてくれます。
みなさんならもう一度行って脳の検査するため紹介してもらいますか?
ザワザワ?モヤモヤ?が収まりません
- ママリ
 
            Ohana
心配ですね💦
私なら病院いきます!
脳になにかあったら怖いので今日行けるなら病院行った方がいいと思います!!
 
            まぁみ
嘔吐気になりますょね💦😰私だったら、脳の検査をして頂くと思います😱
 
            退会ユーザー
私ならCT撮ってもらうかもです😭
息子も先月階段から落ちました。息子は何も症状がなく、病院に行ってもCTの必要ないと言われましたが私がお願いして撮ってもらったところ頭蓋骨骨折してました🥲
症状がなくてもこういうことはあるかもなので心配だったら納得いくまで診てもらうのがいいかなと思います!
お子さんお大事になさってください🥲
- 
                                    ママリ 1歳児のCTなんですが、上の子連れてっても行けそうな感じでしたか? 
 
 動いちゃいけないと思うのですが、どうやったかもしりたいです!- 3月21日
 
- 
                                    退会ユーザー CTは先生が体を抑えてくれてました! 
 私はCT室の外で待ってました。
 なので上のお子さんがいても大丈夫なんじゃないかな?と思います!- 3月21日
 
- 
                                    ママリ ありがとうございます😭 - 3月21日
 
 
            ママリ
ありがとうございます!
電話したら紹介状書いてもらうことになりました!
 
   
  
コメント