※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食が大変で、娘が食べてくれずに苦労しています。いつか食べてくれるようになるでしょうか。

離乳食がつらい🥺
作るのよりも、あげるのがしんどい。
なかなか食べてくれなくてぶーってされたりべーってされたりして、娘も私も離乳食まみれになる…しまいには泣かれて心折れる。

上の子の時もこうだったし、この時期だけとはわかってるけど一生母乳飲んでるのでは?と思ってしまう…
まだ7ヶ月なんだから上手く食べられる子なんていないのもわかってるのに…

いつか食べてくれるようになりますよね?

コメント

えりさ

絶対食べてくれるようになりますよ!😄
べーってされても泣かれてもまた次作って食べさせてる投稿主さん最高ですよ👍✨

たぶんまだミルクが安心する味なんだと思います
私達も異国のすごい見た目した料理はチャレンジ精神がいりますよね?😅
赤ちゃんもそういう事なんだと思います
慣れれば食べるんだけど慣れるまでが大変💦

我が家の長女は慣れてるのにもかかわらずめっちゃ文句言ってます😮‍💨
毎日毎食そんなに文句言って泣きながらたべなあかん?って思いますがとりあえずは完食するし、食べれなかったらデザート無しだよって声かけて納得させてます(すっごく渋ってますが🤣)

食べなかったらまだ慣れないよね〜
出してきたら硬かったかな〜?
甘いサツマイモさん来たよ〜
みたいに会話しながらやってると自分に暗示?がかかる感じがして、食べさせてるけどこの味や硬さはわたしのせいじゃなく食べ物のせいみたいに感じくるので私はよく会話しながらやってました😂(周りから見たら変な人)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    確かに我が家の息子も食べられるくせに食べないこともあるし、ママがずっと直面する問題ですね🥺

    そうですね、赤ちゃんとはいえわかってるかもしれないし会話しながらあげてみます!

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

上の子がそうでした💦手の込んだもの作っても食べなくてイライラするので
手作りは諦めずっと買ったものあげてました(笑)
1歳頃からはとりあえず好きな物ばっかり食べさせてました😊アンパンマンのパンや納豆ご飯しか食べない時もありましたが...いつからかちゃんと食べるようになりました✨