※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

新興住宅地に引っ越す予定ですが、挨拶の際に粗品を渡すべきか、相手からの挨拶を待つべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

新興住宅地(袋小路)に引っ越す予定です
まだまだ草などがありこれから更地にし家が10数軒建ちます

全員にご挨拶するのが無難かなと思ってます。
既に建っている家には自分から粗品を渡しに行きますが
後から家が建ち相手から挨拶きた場合、粗品は渡した方が良いでしょうか??挨拶も相手から来るまで待つものでしょうか


コメント

はじめてのママリ🔰

我が家もそんな感じで、土地を整えて10区画に分譲したところに新築を建てました。
私たちが住み始めた時はうちの他に2軒だけだったので、その2軒に挨拶に行きました。
後に住み始めた人たちは相手方から挨拶に来てくれています。
その際に私たちからは何も渡していません。
私たちが住み始めて挨拶に行った時もこちらから渡すだけでした🌟

建設中にたまたま家の様子を見にきた家族と外で会う時はありましたが、「こんにちは」と挨拶を交わす程度でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先にいる方のみにしようと思います😊
    参考になりました🙇‍♀️ありがとうございます!

    • 3月21日