※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
住まい

新潟市西区に住んでいる方はいらっしゃいますか?ゴールデンウィークや夏休みに訪れる予定ですが、津波が発生した場合の避難場所について教えてください。津波の影響を受けるエリアでしょうか。

新潟市西区にお住まいの方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークか夏休みにそこに行くのですが、万が一津波があった場合はどこに避難すれば安全でしょうか?津波くるエリアですか?

コメント

nini

新潟市西区版のハザードマップがあるのでそれを確認してみてはいかがでしょうか?💦場所によって避難場所も違いますし、同じ西区でも浸水する可能性のあるエリアは場所によると思います💦
西区に住んでいますが、私の住居付近は津波や河川による浸水エリアではなかったです💭

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    コメントありがとうございます!
    恥ずかしながらハザードマップがいまいちよくわからなくて💦色ついてるところが何なの?どうなってるの?ってかんじで(涙)

    西区の、うちから車で10分くらいのところに家があります。小針の海水浴場が近いらしいです。

    • 3月22日
  • nini

    nini


    浸水エリアの画像貼りたかったのですがサイズが大きい為か投稿出来ないので、「新潟市西区 津波ハザードマップ」で検索して、HP内のこの画像の部分「>防災への備え(西区HP)」をダウンロードすると、津波と河川の浸水エリアと津波や浸水の到達時間が載っているので、お住まいの場所確認してみて下さい🙇🏻‍♀️💡

    • 3月22日
  • nini

    nini


    比較的分かりやすく記載されていると思います🙇🏻‍♀️

    • 3月22日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    わーーわざわざ調べてくださって載せてくださって😭✨ありがとうございます!!!
    早速みてみます!本当にありがとうございました!!!

    • 3月26日
  • nini

    nini


    備えておくのは凄く大事なことなので一度確認してみて下さい✊🏻✨
    安心して過ごせるといいですね☺️🌼

    • 3月26日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    本当にありがとうございました😭

    • 3月26日