※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が嘔吐し、毛布の消毒方法を教えてください。次亜塩素酸スプレーはありますが、ハイターの薄め方がわかりません。

1番上の娘が嘔吐し、毛布2枚にかかってしまったので消毒をしたいのですがどうすればいいですか😭😭😭

次亜塩素酸のスプレーはもっているのですが、それじゃこと足らずで、、
キッチンのハイターは泡タイプしかないです🥲

薄めるタイプ?のハイターを買って来ようと思っているのですが、比率がよくわかりません😭

コメント

mana🐣

毛布の素材によって傷む可能性はありますが、
熱湯消毒でも胃腸炎系の菌は消毒できます!

わたしは大きいビニール袋に布団入れて熱湯に浸してました!

ペッパー

泡ハイターなら薄めずそのまま使っても大丈夫です。漬けるというより拭き取りになると思いますが、私だったらとりあえず汚れた部分に泡ハイターをかけて拭いて、熱湯をかけて、洗濯機で洗った後そのまま乾燥までします。
ハイターの薄め方は調べたらすぐ出てきます😊が、大量にハイター液を作りたいときは目分量でやっちゃっています。

  • ペッパー

    ペッパー

    うちも寝かしつけ後に上の子が嘔吐してしまってさっきまで旦那と消毒しまくっていました😭今は洗濯機の洗い待ちで、このあと乾燥させます。
    お互いお疲れ様です。

    • 3月21日