
コメント

ママリ
休みやすい!ただそれだけです。
1年勤めてますが、運動量多いし、冷暖房ないので夏がきついです。夏が来る前に辞めたいけど、休みの融通だけが、、、惜しいなと。

ママリ。
食品のピッキングやってます!
きつい点は
飲料とか重いものを運ばないといけないときあったりで体力使う、
空調がないに等しいため冬は寒いし特に夏場は暑すぎてつらい、、
個人的には
休みとりやすいし難しい仕事もないし嫌な人とかもいないし
働きやすいです。
-
夜食のホヤ(略して肉子)
遅くなりすみません💦
重い物は確かに大変ですよね😢腰痛持ちなので心配ポイントです😟やっぱりピッキングの仕事は空調ないんですか、、それ私には腰痛よりキツいかもです。。
でも、子持ちとしてはありがたい職場ですよね✨今だに子供の発熱多くてしんどいので、前向きに検討したいです😊- 3月22日
-
ママリ。
わかります💦私も暑がりの寒がりで、、、笑
休みをとりやすいのもあり
子供の夏休みや冬休みは週2.3しか希望してないです。
暑い寒いいやなのあって笑- 3月22日
-
夜食のホヤ(略して肉子)
そこはパートで働いてるということですか??
子供の長期休みは、休み取れるにこしたことはないですよね😊暑い寒いもイヤですし🤭- 3月22日
-
ママリ。
パートです。
代わりがたくさんいるから休んでも正直罪悪感ないし
お互いさまです。- 3月22日
-
夜食のホヤ(略して肉子)
私もそういう罪悪感少ない職場を目指してます!いまは罪悪感がすごすぎて😢お話聞けて良かったです!ありがとうございます😊
- 3月23日
夜食のホヤ(略して肉子)
コメントありがとうございます!
今の仕事が休み取りにくくて&息子の体調不良多くて困ってまして😭
私も冷暖房の心配はめちゃくちゃしてます!!💦前に外回りの仕事してて、暑いのホント辛いですよね🥵
ずっとその仕事だけで飽きるってことはないですか?
ママリ
いろんな病気が重なって丸々1か月休んだことありますが、責められることもなく良かったです。歓迎ムードでした笑
同じ事やってて時間が経たないですね〜笑
あとはスピードや正確性も求められます。順位も出ますし、ミス報告もボードに貼られてます😅
それでもうちの上司は優しい方かなと思います。やはり厳しい人も他の部署にはいるので。
月最低限だけ働いて細く長くやってます。月八万稼ぐ必要あるなら、私には続かない仕事ですね。体力的に。
夜食のホヤ(略して肉子)
遅くなりすみません💦
1ヶ月休んでも歓迎ムードとは!!!笑すごすぎます!!羨ましい🤩そのくらいが子持ちには理想ですよね。
やっぱり時間長く感じますか、、それ懸念してます😓私覚え悪いのでミスとか怖いですが、家族が大事なので前向きに考えます!