※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

スワドル、賛否両論ありますが実際どうなんですか?何がいけないのでしょうか?

スワドル、賛否両論ありますが実際どうなんですか?
何がいけないのでしょうか?

コメント

まい

スワドル少しの期間しか使ってませんが良かったですよ^^
モロー反射予防になり比較的寝てくれたと思います!
よくオムツ漏れするタイプだったので着替えが余計に面倒になり使わなくなりました笑

はじめてのママリ🔰

手足が完全に覆われるものはうつ熱の原因になりやすく、
このうつ熱が新生児突然死症候群を誘発する一つの原因ではないかと言われているから、賛否があると認識しています(明確な原因ではありません)。

私は怖くて一切使っていません😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい!乳幼児突然死症候群、です💦

    • 3月20日
ちぴmama

使っていらっしゃる方を非難はしません😊!世の中に販売されている物ですし、お母さんとその子に合った物ならそれでいいと思います👍🏻

超個人的な感覚で、なんとなく身体拘束っぽい感じを受けるので、私自身は使う気にならないな〜と😅

はじめてのママリ🔰

新生児から4カ月くらいまで着せていました!上の方のようにはじめは身体拘束っぽくて着せていいものか悩みましたが、着るとよく寝てくれたので、とてもいいものだと思いますよ🌟
うちはタイミングよくすんなり外せましたが、外し時が難しいという声も聞きますよね👂️

ママり👶

4ヶ月くらいまで着せてました!
おくるみと一緒で、包まれてる感じが安心して良く寝てくれるようです🤔
確かに着せて寝かしつけると、入眠は早かったかなと😴
でも着なかった日も比較的寝てくれてたので、スワドルで良く寝るのは子によるのかもしれないです🤔

なの

1人目の時は何となく怖いのと卒業が大変だから手を出さない方がいいかなと否定派でしたが2人目で着せたら最高に良かったです✨️