
映画館でポップコーンをひっくり返したことに怒りを感じており、怒らない自分になりたいと思っています。
映画館でポップコーン(500円)を買い、座席についてポップコーンをひと口も食べてない状態で本人の不注意によって全部ひっくり返すといったことが2回連続で起こったとしても怒らないでいれる人っているのでしょうか?
私はぶちキレてしまい、上映中も音を立てないようにポップコーンを一つ残らず拾わせました。
怒りの感情を無くしたい。怒らない人になりたい。
死んだ方がマシと思えるくらいイライラが止まらない
- h(7歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
お子さんがですか?おこちゃいますね🥲でも子供だからねってのも少しあります🥲

はじめてのママリ🔰
一度そんなことがまず買わない
-
h
コメントありがとうございます。
私と上の子の分だけ買って下の子の分だけ買わないわけにもいきませんでしたので…- 3月20日

はじめてのママ🔰
暗闇にポップコーンって、相性悪すぎですよね😭
-
h
コメントありがとうございます。
1度目も2度目も手が当たって完全に不注意だったようです。
もう買わないと約束しました。- 3月20日

ゆか
それは怒るというかイラッときちゃいますね😅そこで怒らない人はどういう理由なのか…値段に関わらず、回収するのが大変ですし💦
映画館よく行きますが、娘がポップコーンをひっくり返したことがないのですが、どんな状況でひっくり返すんでしょうか🤔
1度手が当たってひっくり返したなら、子供に左手で入れ物を持たせるところまで私が管理しちゃうかもです😅
置いていてぶつかっちゃいますか?
-
h
コメントありがとうございます。
ウチも月イチくらいのペースで映画館に映画を観に行くんですが…
床にぶちまけたのは今回と前回です。
毎回ポップコーンは一人ずつ買っていて、ポップコーンも置けるドリンクホルダーを席に設置して、「はい、どうぞ」と言ってから食べ始めるんですが…
今回も前回も画面を見ながらポップコーンを食べようとして勢い余ってひっくり返したようです。
夜になってようやく気持ちが落ち着いたので、次回からはあなたの分はジップロック(袋)に入れて渡すと話しました。- 3月20日
h
コメントありがとうございます。
いつか子どもだから仕方ないねと思えるようになりたいです。