※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

4歳と2歳の子供がいますが、上の子に対して嫌悪感を抱いています。言うことを聞かず、下の子のおもちゃを奪ったり、昼寝を邪魔したりする行動に悩んでいます。注意すると反抗的な態度を示し、本気でイライラしています。

4歳と2歳の子供がいます

上の子が本当に嫌いです
可愛いと思えなくなってきました

いうこと聞かない
下の子のおもちゃとる
昼寝邪魔する
注意したらベー👅ッとしてくる


本気で頭に来ます
相手したくないほどに。。。

コメント

K♡S

本当に嫌いなら離婚して上の子は旦那さんにみてもらったほうがいいと思います。

ママリ

ご自身のメンタル整えることも考えてみてはどうですか。大変な年齢の子育て中ですからそう思うこともありますよ😊ウチは上より下が大変でそう思うこともあります。自分に余裕ない時期だと自分を甘やかしてます。

はろ

わかります…
片付けようと言ったら、イヤ〜
脱いだもの洗濯機に入れようと言ったら、イヤ〜

ギャン泣きの場合とベーッの時あります💦
私も、相手したくない時があるので、その時は相手しません💦
(怒鳴っちゃうこともあります…)
夫が帰ってきてから話を聞いてもらいます…

はじめてのママリ🔰

私もつい最近そういうモードでした。
でも自分奮い立たせてとにかく些細なことでも上の子褒めるようにしてます!綺麗に食べられたね、自分で脱げたねとか…
少しずつ上の子も素直になってきました😭

y'h mom ♡

分かります。
なんならほんとに私と思う事同じです。
私の投稿かと思いました。

毎日毎日しんどくて疲れます
涙出ます笑
4月から幼稚園入園なので
後半月でまだどうにかなると
自分に言い聞かせて生活してます