
コメント

咲や
家の鍵にAirTagをつけて持たせていますが、AirTagは近くにiPhoneがないと位置情報が反応しないです
車通りの多い歩道を通っていても、更新されないことがあります
bot GPS(トークなし)も一緒に持たせていて、こちらは指定した場所に着いたら通知が来ます
数分おきに位置情報が確認できるので、普段と違う場所に行くと通知が来ますよ
咲や
家の鍵にAirTagをつけて持たせていますが、AirTagは近くにiPhoneがないと位置情報が反応しないです
車通りの多い歩道を通っていても、更新されないことがあります
bot GPS(トークなし)も一緒に持たせていて、こちらは指定した場所に着いたら通知が来ます
数分おきに位置情報が確認できるので、普段と違う場所に行くと通知が来ますよ
「子育て・グッズ」に関する質問
母乳がほとんど出ていない気がします。 ここ最近、私が体調を崩して 薬を飲んでいた関係から母乳を丸一日あげられず おまけにご飯も食べられずで 母乳がかなり減ってしまい、ミルクを足さないと お腹いっぱいになってく…
7歳の娘と5歳の娘が寝るときに必ず私の横にぴったりとくっついて寝ます。とっても可愛いのですが、実は第3子を考えておりまして、もしまた出産したら、その後1週間の入院になりますし、授乳が始まると赤ちゃんのほうにつ…
フランス式のネントレを3/20から始めて 22日から夜通し寝るようになりましたが、 成功したのも約1週間のみ… 3ヶ月に入ってから朝5時くらいになると唸ったり、ぐずぐず言うようになりました。 完全に泣いてはいませんが、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
そうなんですね😳知りませんでした💦それだとあまりエアタグ意味ないですかね…GPS2つ持たせてる理由などありますか?今度小学生になるのでGPS悩んでいて参考にさせていただけると嬉しいです!
咲や
元々1年生からbotを使用していて、小3から家の鍵を持たせるためにAirTagをつけただけですね
習い事に行く時は家の鍵だけ持って行くこともありますので
AirTagの機能は習い事の時に大通りから動かないなと思いました😅