
混合で育てていますが授乳時間の間隔が短いです母乳10分ずつとミルク80m…
混合で育てていますが授乳時間の間隔が短いです
母乳10分ずつとミルク80ml、夜間はミルクのみ100〜110mlを1〜2回あげています。
ミルクだけの時は3時間ほど寝ますが母乳とミルクの時だと2時間半も経たないうちにおっぱいを求め始めます。
80mlじゃ足りないですかね?
完母にしたいわけでもないので頻回授乳はしなくていいやと思ってますが、足りないようなら赤ちゃんが可哀想なのでミルク量を足してあげたいと思っています。
1ヶ月検診で上記の与え方で体重の増えは良いと言われたので、増やしたりせずこのままがいいのでしょうか?
混合の方は生後1ヶ月頃、母乳時間とミルク量はどのくらいでしたか?
- みい(生後1ヶ月)
コメント