コメント
jaemmm
長女も小さい頃から顎を上げて見ていて、気にはなっていましたがちゃんと見えてるみたいだし…と思ってスルーしていましたが、就学前検診で引っかかり眼科へ行ったところ弱視ではないものの、乱視が強くピントが合いにくいことが分かりました💦弱視は早めの治療がいいみたいなので、気になるようなら早めに眼科に行くことオススメします!!
jaemmm
長女も小さい頃から顎を上げて見ていて、気にはなっていましたがちゃんと見えてるみたいだし…と思ってスルーしていましたが、就学前検診で引っかかり眼科へ行ったところ弱視ではないものの、乱視が強くピントが合いにくいことが分かりました💦弱視は早めの治療がいいみたいなので、気になるようなら早めに眼科に行くことオススメします!!
「産婦人科・小児科」に関する質問
初めての事で分からないので教えて欲しいです💦 朝一で耳鼻科に連れて行きます! 子供が昨日の夜から耳がぽわーんとしてて気持ち悪い・耳の上が痛いと言ってます。痛くて中々寝られないと泣いていました。 これは中耳炎で…
妊娠中でも子供の病院、ママが連れて行ってますか? 今インフルエンザも多いので極力病院は行きたくないのですが、子供が鼻づまりで夜寝れなくてこちらも寝不足です😭 夫は仕事で土曜日なら病院に連れて行けます、、 今日…
一昨日吐き戻しが多いということで 保育園から連絡があり、その後病院へ行ったら 胃腸炎かな〜と言われ、 整腸剤と咳が出ていた為風邪のシロップ貰いました。 感染性ではないですが、 昨日お休みをしてる時に、普通のうん…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はる
コメントありがとうございます😊
乱視だったんですね💦
娘さん本人は見えづらいなどはなかったですか?
次男が弱視+遠視があってメガネをかけているのですが、長男ももしかして何か異常があるのでは?と思うようになりました💦
弱視は早めがいいみたいですよね💦
眼科行ってみようと思います💦
jaemmm
見えづらかったはずなのですが、本人の中ではそれが当たり前の世界なので違和感なく過ごしていたようです。乱視が強いだけで視力はあるのでアゴを上げてピントを合わせていたようで、私も遠くの物もしっかり見えてるからアゴを上げる変な癖が付いてしまったな…という認識でした💦今はメガネを買いましたがあまり付けてくれないです💦
はる
そういうことあるみたいですね💦
うちはどちらかというと斜めで見てることがたまにあるって感じでそれは癖なのか見づらいのか😓
なかなか見つけるの難しいですよね💦