
一歳半の子どもを母に預けることについて、子どもがママと離れることをどう感じるか心配しています。皆さんのお子さんはどうでしょうか。
一歳半なんですが、私の母(ばーば)に夕方から次の日の朝まで預けても平気そうです。
私の体調が悪いので3日前と昨日預かってもらったんですが、ママと離れても平気なのかな?と自分勝手ですが少し寂しく感じます。
ばーば大好きなので安心してお泊まりできるのかなと思うんですが、皆さんのお子さんはいかがですか??💦ママから絶対離れたくない!!って感じなのでしょうか😥
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

みみ
上の子は離れたくない!ってタイプでしたが、下の子は全くですよ。
なんなら初対面の人に明日から育ててもらえるんじゃ?と思うくらい人が大好きだし、初めての場所でもグイグイ行くし、一時保育でも初回から行ってきまーす!のタイプです🤣
でも甘える時はしっかり甘えるので、多分母親無しで良さそうに見えてもそういう甘える姿は母親にしか見せてないんじゃないかなと勝手に思ってます。笑

退会ユーザー
3ヶ月頃から実母と泊まってるからかばーば大好きだし泊まりにも抵抗ないし、私よりもばーば!!です😂💦
なんならまだ帰りたくない!お泊まりしたいれとまで言われます笑
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
遅くなりすみません💦
それぞれ兄弟でもちがいますよね!確かに甘えてくれる時は甘えてくれます😭ばーば、ばーばなので少し寂しいですが、母親にしか見せない顔もあるなと気付けました、ありがとうございます🥲