※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

モラハラやDVを受けた経験から、夫に似た人を見ると恐怖を感じることがあります。自己愛性パーソナリティ障害の人の目つきについて共通点があると聞きました。同じような経験をされた方はいらっしゃいますか。

モラハラ・DVの夫の目に似てる人を見かけては怖くなります

今までは意識したことなかったのですが、警察沙汰になる程の脅し、DVをされてから旦那の目にそっくりな人が結構いて、、
月に数回、外やテレビの役者さんで見かけます

照らし合わせすぎと言われたらそこまでなのですが

自己愛性パーソナリティ障害の人の目つきは共通点があると聞きました

同じような経験されてる方いますか?

コメント

マーマリン

自己愛性パーソナリティ障害だっただろう人と昔付き合っていて、警察沙汰になってなんとか別れたことがあります。

わたしも今まで意識したことなかったのですが、ママリさんの質問読んで、確かに顔つきに共通点あるかもと思いました😂顔つきというか、表情の作り方というか‥

すごく気になって今ちょっと調べてました。画像貼りました。

確かに目が怖いですよね‥
すごく嫌な目つきをしていると思います。
思い出すだけで嫌ですが、ママリさんは今の旦那さんがそうですか?🥲
無事にお別れができますように‥💦

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😭

    警察沙汰になってもその方はマーマリンさんのせいにされましたか?
    うちの旦那も警察沙汰になってもお前のせいと言われました。
    なんなら警察に言われたことが何より許せないと、、

    ありますよね、、
    しかも普段は周りからとても好印象な人で裏の顔になった途端に目つきが変わるんですよね。

    • 3月20日
ママリ

私の場合はモラハラDV旦那が爬虫類の顔に見える時があります。
機嫌が悪くなる前兆が出始めると、爬虫類の中でも特に蛇のような目つきというか…
その目を見るとゾッとします。
もう見たくない(子供にも見せたくないし真似させたくない)ので離婚しますが、今まで意識しないでいたけど街中で遭遇したら動悸がしそうです😢

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😭
    ママリさんとお子さんがまだ小さいのに怖い思いされて、大変でしたね😭
    ご無事でよかったです。
    爬虫類のようなのわかります!
    目が特徴的ですよね。私も別居になる直前の旦那の目が本当に怖かったです。
    犯罪者のような顔をしていました。
    結婚してから旦那の実家に初めて行ってたくさん昔の写真が飾られてたんですが、家族の誰1人笑ってる写真がないのがずっと引っかかってました。

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    上の方へのコメント読みました💦
    うちの旦那はまさしく同じこと言ってましたよ!
    俺が怒るにはあなたに原因があるんだから直すのはあなただ、警察まで行かれて云々…そして自分が出ていけと言ったのになぜか勝手に出て行かれたことになってて、俺は被害者だと言ってました。
    義母からも大事な息子を悪者にするな!言われる覚えはない!と猛攻撃されてます。
    思考回路怖いですよね😰

    周りから好印象なのも同じで、会社では穏やかで謙虚で仕事ができる素敵な人と言われてます。
    どんなにキレてても他人が通るとコロッと目つきと態度が変わって優しく紳士になり。
    居なくなるとまた爬虫類の目つきになって睨みつけてくるんですよ。

    家族の写真は見たことないんですが、旦那がどの写真でも笑わないのも同じです。
    カメラマン(他人)がいて笑うように促されるものだけは笑ってました。
    外面いいからカメラマンに良い人に思われたいからだと思います…

    今は別居されてるんですね、戸籍はどうであれ物理的に距離取れてよかったです😭

    • 3月21日
  • ママリ

    ママリ

    わぁぁ、、めちゃくちゃ同じです。
    私も出て行けと言われてDVまでされてこれは逃げるしかないと思い真冬の夜中だったし子供もまだ低月齢だったので警察を呼んで保護してもらったのに
    旦那には被害者ヅラされてます。
    旦那が調子のいい日はかなり優しかったので、私自身子供が生まれるまでは洗脳されててモラハラされたことをその時その時に忘れてしまってたんですよね、、
    その義母もひどいですね。多分義母がモラハラを植え付けて育てたんでしょうね。うちの義母も似た感じです。

    職場での印象も同じすぎます!
    私の親からも好印象だったので、モラハラのことで相談しても私の努力不足と言われて警察沙汰になるまでは理解されませんでした。

    周りの評価を異常なまでに気にしてそこを揺らがされることに対しての怒り方が尋常じゃないんですよね。

    本当、今まで鬱で苦しんでたんですが別居してからマシになりました😭

    • 3月21日
  • ママリ

    ママリ

    寒空の下だろうが赤ちゃんいようが相手は自分優先だから話にならないですよね…
    自分だけならまだしも赤ちゃん守らないとって思うと、戦う選択肢なんてなくて逃げるのみですよね。
    一人の時は頑張って口返して反撃してましたが😂

    自己肯定感低くて、どうせ俺は捨てられるんだろ!?とか言って暴れて意味わかんなかったです…
    捨てられたくないなら暴れなきゃいいのにお試し行動の連続でした。
    どうしたら暴れてる方が被害者という認識になるのかどうやっても理解できないです。

    周りの評価めちゃくちゃ気にしますね!
    今となっては、結婚も子供も旦那の自己肯定感高めるための道具にされてたと思います。
    嫁がいる俺はまとも!子供いる俺は立派!みたいな。
    しかもそれを義母に認めてほしい!褒めてほしい!って感じでした。
    愛着障害の恐ろしさを身をもって感じてます。
    私はしっかり息子に愛情かけたいけど、シングルになったら忙しくなるから大丈夫かな…旦那と同じようにしたくない…って怖いです。

    モラハラ男って謎に人の顔色伺って生きてるから、すっごい気がきくというか。
    それをこの人は優しいんだと思ってました。
    愛情返せ!あれだけやったんだから俺のいうとおりにしろ!って後で回収するための餌巻きだなんて考えてもなかったので、こっちからしたら「豹変」ですよね。
    それに気づいてからは調子いい時に優しくされても、後からあれだけやってあげたのに!とか言われると思って素直に受け取れなくなりました。
    するとその心の動きを敏感に察知してイライラされるという…手がつけられないですよね💦

    まだ病院行けてないんですが私もおそらく鬱です。以前鬱病と適応障害経験してるので、体感でなんとなくわかります。
    今離婚に向けて毎日動いてるのでなんとかやってますが、立ち止まったらボッキリいきそうでそれも怖いです💦
    鬱大変ですよね…
    よくお子さん守って我慢されてきましたね😭

    • 3月21日