
旦那さんとのケンカの内容や、強く言った経験について教えてください。私も旦那の態度にイライラし、思わず大声を出してしまいました。最終的に「もう好きじゃない」と言われました。
旦那さんとの最大のケンカってどんな内容ですか?(男女関係以外で)
また、ケンカで
ご自身が言葉で強く旦那さんに言ったことはありますか?
私は普段から思っても言えないタイプなんですが
一件あって旦那さんの態度に、不随意に手足が震えるほどイライラして
ついにブチギレて大声出してしまい、足でドアを思いきり蹴ってしまいました。
こんなに人に物を言ったことは人生で初めて。
物に当たったのも初めてです。
私がブチギレたことで、最終『もう好きじゃない』と言われました。
- りん(4歳11ヶ月, 9歳)

アイ
息子を元旦那に会わせる、会わせないで衝突します。必ず。普段ほとんど喧嘩にならないのですが…。
激昂され、豹変するのでそれに対して「結婚しなきゃよかった!」と言いました😅あとはスマホを力ずくで奪われたので、反動で化粧ポーチを放り投げました。

ままり
私が1人目を流産して、病院に行くという時に、傘を持ってる持ってないから何か嫌味な感じで言われて(この頃夫はすべてが嫌味だった)、
「こんな時までそんな言い方するなら一人で行く、帰って」とブチギレたのが一番でした。
うちはだいたいケンカは夫から言い出すので、私が強くキレたのが初めてで、夫は苦い顔をして家に帰り、そのまま流産の手術をして、家に帰っても一人で泣き、1週間くらい冷戦をして、その後はそれまでのようにグチグチ嫌味を言われることはなくなりました。
普段キレない人でもたまにキレるのって大事だと思うので、りんさんも言って良かったと思いますよ…すぐには変わらなくても、相手もバカじゃないなら色々思うところはあると思うので…

はじめてのママリ🔰
私が、育休から復帰して1ヶ月の時の喧嘩か、最大の喧嘩です。
子どもが1歳半の時です。
内容は、家事育児分担についてです。
私はもう最終的には呆れて、言いませんでした。子どもが成人したら、熟年離婚したいな、と思っています。
その喧嘩の時は、旦那のご飯は作らない、という落ちになりました😇それから3年半以上、旦那のご飯は作ってないです🤣
だけど、旅行とか、週末のお出掛けとか、家族で行ったりしてます😂

もゆ
妊娠中の意識の違いですね。
妊娠中のイライラ、今後の擦り合わせのこともあり、かなりきつい言葉で言いました。普通に物にも当たったりしてますよ!物投げたりもしました!
今まで言わなかったりんさんがそうなるまでにさせた旦那さんに原因があるのに、旦那さんは「ただ〇〇された!」と被害者ヅラをしているのだと思います😌あんたがそういう態度を取らなきゃこうはならなかったんだよって感じですよね。
そんなことで好きじゃないって今まで何も言わず黙ってたから好きだったの?とか言いたくなります🥹
-
りん
私が言いたかったこと全てを代弁してくださったようなご返答いただき、驚きました🥲✨
ほんとそうなんです。全て受け身で全て自分が被害者。
そして咄嗟に出る言葉が『好きじゃない』。
もう…イライラ通り越して無気力になってます。
でも、大切な子どものためには
普通にしてないとなって、、
実はここ半年くらい、かなりのペースでケンカがあります。
いろいろムリすぎて
独身ならとっくに離れてます…- 3月19日
コメント