
しまむらのオンラインで商品を購入したが、2420円の支払いが楽天ペイ1100円と楽天カード1320円に分かれてしまう理由がわかる方はいませんか。楽天キャッシュは残っていますが、カードは使いたくありません。
しまむらのオンラインで商品買いました。
楽天ペイで支払ったのですが2420円のものを買ってなぜか1100円が楽天ペイ、残りの1320円が楽天カードの支払いになります。
1度キャンセルしてやり直しても同じ金額が楽天ペイと楽天カードの支払いになります。
なぜだかわかる方いますか??
楽天キャッシュの残高はちゃんとあります。
カードは使いたくなくて楽天ペイで支払いたいんです。
- ママリ(2歳6ヶ月, 4歳3ヶ月, 9歳)
コメント

はじめてのママリ
支払い元の設定がキャッシュじゃなくて楽天カードになってるとかですかね??
ママリ
支払い元は楽天キャッシュになってます💦💦
それにしてもなぜ半分はキャッシュ、半分はカード支払いになるのか謎で😓
夕方に保育園の写真買ったのですがそれも楽天キャッシュで支払い設定したのにカードで支払いになってました。
はじめてのママリ
キャッシュ残高はいくらくらいあったか覚えていらっしゃいますか?
残高不足で足りない分カードから補われてるとか?💦
ママリ
残高はちゃんとあるんです🥹
カードを使いたくないから必要な
金額を前もってチャージしたので💦💦
はじめてのママリ
こちら参考になりませんかね?!
リンク反映されないかもですが💧⬇
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12287198772
キャッシュで支払いする場合、支払い元をキャッシュにする
だけではなく利用方法欄で「すべてのポイントを使う」にチェックを入れないといけないそうです!
ママリ
わざわざありがとうございます🙇♀️
しまむらに関してはそのチェック欄はなく保育園の写真は「すべてポイント使用かつキャッシュから優先で使う」にしたんです😣