※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜中の授乳を1日だけミルクにすることで、母乳に影響が出ることはありますか。成功した場合、週に一回続けたいです。

睡眠不足が限界なので、夜中の授乳を1日だけやめてミルクにしたいのですが母乳でにくくなるとかないですかね😭
成功したら週に一回はしたいのですが…

コメント

はじめてのママリ🔰

今は完母ですか?
母乳出にくくなるかは分からないですが乳腺炎になりそうで怖いですね…でも寝不足辛いですよね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ母乳が安定してないので混合です!!
    乳腺炎こわいです💦

    • 3月19日
まま一年生

夜中の方が母乳が出るホルモンが出るので、夜中の授乳を少なくすると今後の母乳量に影響が出てしまうかもです、、、
ただ、お母さんがしんどいなら無理は禁物ですが、、、
おすすめは昼間にミルクで一緒に昼寝するって感じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね……😢ありがとうございます🙇‍♀️考えてみます!

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

夜中1回ミルクにして夫に任せていたら、母乳量減って生理再開しました🥹
母乳分泌には夜間授乳が重要なようで、夜中の授乳を再開したら母乳量戻って生理もまた止まりました。

一度やってみて母乳でにくくなったら戻す、でもいいかもしれないです🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1回だけでも減るんですね😭それは毎日夜中1回ミルクにされた場合ですか??🥺

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その時は毎日夜中1回ミルクにしてました!
    どのくらいの期間そうしてたかは覚えてませんが、そんなに長い期間毎日してたわけではなかったと思います。
    なので、週一回くらいなら平気かもしれないですが😣

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺参考になりました✨ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月20日