
皆さんは夕飯に餃子を出す際にどのようにして食卓に出してますか?同居で…
皆さんは夕飯に餃子を出す際にどのようにして食卓に出してますか?
同居で私以外みんな仕事していて、自営業なので帰る時間はだいたい一緒です
大体19時には食べ始めてるんですけど、遅いときは20時になってしまったりもします
また仕事があるので帰ってきてすぐ食べ始めたいので、帰ってきてから餃子を焼くのは無理です
だと、旦那が冷めてて美味しくないとあまり食べません
冷めないように出すにはどうしたらいいですか?
ホットプレートで焼いておいて、温め直しの方がいいのでしょうか
美味しく食べられる方法を教えてください
長文失礼しました
- るなたな(3歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
帰って来る時間に合わせて焼き始めるのはできないのですか?
餃子ってすぐ焼けますし、帰ってきてからでも良さそうですけど…
1分1秒も余裕がない!とかなら別ですが…

きーママ
だんなさまの分だけ焼かずに残しておいて、帰ってくるときに旦那様の分だけ焼くのはどうかな?と思います✨
-
るなたな
家族皆一緒に帰ってくるし、義父は焼いてる間も待てないし、また仕事に戻るしで
ほんと旦那さんと二人暮らしだといいんですけどね
困ってます- 5月21日
-
きーママ
今から帰るよって連絡は入れてもらえないんですか?💦
同居だと大変ですね😭お仕事もとても大変そうですね😭- 5月21日
-
るなたな
今から帰るよとLINEいれてもらっても徒歩3分くらいで帰ってきます
一気に焼こうとするからダメなんですね- 5月21日

みゆママ
うちは今から帰るって連絡があって大体このぐらいかかるから10分前には作り出そうって感じです😊前まではフライパンで焼いてましたがホットプレートのほうがあつあつ食べれるので最近はホットプレートです😋
ご飯作るのにちょっとは待って欲しいですね⤵😢
-
るなたな
自宅と事務所が隣なので、今から帰るよってコールから2.3分で帰ってこれるのであまり意味がないかもです
ホットプレートで焼いて熱々で食べてみたいと思います
だと、温め直すのもできますしね- 5月21日
-
みゆママ
それはきついですね!2、3分で料理は作れないですもん😞
一旦焼いといて帰ってくるコールがあったときにまた温め直すほうがよさそうですね!- 5月21日
るなたな
コメントありがとうございます
同居で義父が時間のない人&何事も待つことが出来ない人で困ってます
旦那と二人なら帰ってきてからでも待っててくれるのですが
帰ってくる時間もだいたい19時なのですが、だいたいってだけで従業員が帰らないと帰られないし
ほんと困ってます
退会ユーザー
帰宅自体は皆さん一緒に帰ってくるんですか?
それなら、連絡貰えばいいんじゃないでしょうか( ˙ᵕ˙ )
それか、温かいものを食べたい旦那さんの分は焼き立てを、時間の方が大事な義父さんには焼いておいたものを出すとかですかね…