
コメント

ます
8ヶ月だと食事後の授乳はもう無くしてました。
うちは朝と夜が離乳食で
昼の授乳、お風呂後寝かしつけの時、夜中起きた時
の3〜5回くらいでした。

はじめてのママリ🔰
5時 授乳
8時 起床
8時半 離乳食+授乳
10時半 朝寝(30分)
13時前頃 授乳
13時半頃 昼寝(30分〜2時間)
17時 離乳食
18時 お風呂
18時半 昼寝短かった時は夕寝(20〜30分)
20時 授乳、就寝
24時頃 授乳
2回食になってからほぼこのリズムになってきました!!
夜間授乳はまだ2回起きるので授乳寝落ちさせてます😪
朝の離乳食後そんなには飲まなくなってきたので、もうちょっとで朝離乳食後の授乳も無しにしようかな、、といったところです!
離乳食は100g〜120gパクパク食べてます!
3回食になれば夜間断乳予定です!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
すごくうちと似ています!
うちも夜間授乳寝落ちさせてます!
うちはまだ夜の離乳食のあと授乳があるので、授乳は6回です。
だんだん自然と減っていきますかね?- 3月20日
-
はじめてのママリ🔰
うちも夕方たまにグズる時は授乳して6回になる日も全然あります!
子によって、でしょうが上の子は9ヶ月手前で掴み食べはじめてからめちゃくちゃ自分でガツガツ食べて、おっぱいよりご飯!!て感じで自然と飲まなくなって🥺
夜間断乳も3日目には夜通し寝るようになりました!
下の子も食べること好きそうなので同じ流れでいけたらな、と思ってます☺️- 3月20日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!9ヶ月で掴み食べすごいですね!おっぱい自然と離れるといいですが、うちはまだまだおっぱい大好きなのでまだまだかもです😂
お互い頑張りましょう!!- 3月21日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
離乳食始めるのが遅く、最近2回食になったばかりなので、これからだんだん減らしていけたらいいです!