
コメント

ユキちゃん
私は保育園ですが、制服(制帽)やスモック、体操服などなど園指定でしたので
卒園する前に、忘れたお子さん用に園に寄付するか、下の子がいるママ友に譲ります!
譲り先がない場合は、私なら捨てますね…

咲や
譲ったり、園のバザーがないなら、リメイクして小さい制服にしてもらうのも手ですよ
うちは長男のお下がりがそのまま次男に行くので、次男が卒園したら譲るか、リメイクですかね🤔
-
はじめてのママリ
リメイクもありますよね!ちょっと調べてみようかと思いました!
ご兄弟がいると使いまわせるものもあって素敵ですね😁
うちは一人っ子なので少し勿体なさも感じて💦(笑)
ご意見ありがとうございます🙇♀️- 3月20日

はじめてのママリ
とっておきます☺️
1、2年はとっておいて(120.130買ったので)
1回着て貰います😂
こんなに大きくなったって🤣
着れなくなった頃自分でリメイクするか業者探してリメイクしてもらって2人が寝る時に相棒にしてるぬいぐるみに着せて追々飾りたいなと思ってます☺️
-
はじめてのママリ
リメイクっていう手もありますね!ちょっと調べてみようかと思いました😁ありがとうございます🙇♀️
- 3月20日
はじめてのママリ
譲ったり寄付したりがいいですね!リメイクもあるというご意見をいただいたので、少し調べてみて、リメイクが自分に合わないようならやはり寄付やお譲りすることを考えたいと思います!ご意見ありがとうございます🙇♀️