※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

未熟卵が破棄される法律があるのでしょうか?刺激法で採卵した卵は凍結できないのでしょうか?

採卵し、未熟卵2で成熟卵が1つでした。

医者から「成熟卵が取れたので未熟卵は破棄します」と言われました。
去年の1月以降からは法律で未熟卵は培養出来なくなったためとのことです。

今までは、未熟卵でも培養して成熟卵になり移植してました。

痛い思いしてまでせっかく取れた卵を破棄するなんて酷すぎです。

そういう決まりになったのでしょうか?

それだったら刺激法で一回の採卵で数個取れた場合は凍結できないということでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

そうなんですか?🧐
私未熟卵4つで培養して受精までいきました!去年の8月の話です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    例えば、卵が3つ取れた場合、3つとも未熟卵だった時は培養しますが、1つでも成熟卵が取れた場合は残りの未熟卵は破棄するそうです😭😭そのやり方に変わったら刺激法の意味がないですよね🤔

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!そうなんですか!?
    私は7つ取れの4つ未熟2つ成熟、1つは理由忘れましたが結局全部成熟の受精して4つ凍結できました😂
    私も未熟は破棄するのかな?と思ったら培養してくれたみたいです💦

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😭やはりそういうやり方にしますよね😭せっかく取れた卵を破棄するなんて勿体ないし1つの成熟卵がダメになった場合また採卵からなので破棄する意味が分かりませんでした。貯卵はダメになったのは知っていましたが、1階の採卵で数個取れた場合の受精卵の貯卵は良いんですよね?🤔

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初に説明欲しいですよね!
    ごめんなさい。貯卵の件はわからないです😭💦

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 3月20日