※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ファッション・コスメ

ピアスの位置についてアドバイスを求めています。ヘリックスやアウターコンクのバランスが難しく、ロブにもう一つ開けることについても悩んでいます。セルフで軟骨を開ける際の痛みについても知りたいです。

ピアスに詳しい方、アドバイスお願いします🥺💦
何箇所か増やしたいのですが、どの位置がオススメでしょうか… バランスが難しくてずっと悩んでます。皆さんでしたらどこの位置に増やしますか?

既に開いているところに印🔴付けていますが、左右どちらかにヘリックスかアウターコンク考えてます、どこだとバランスが良いでしょうか?

また、ロブにももう1つ開けたいですが、左右のロブに2つずつ(左右対称)は変でしょうか?



今回、軟骨を初めてセルフのニードルで開けようとしてます🪡個人差あると思いますが、ヘリックスとアウター
コンク、どっちが痛くないのかな… 引っ掛かりにくいところがいいなと🥵

トラガスは、メガネとかマスクにも引っ掛からないし、髪の毛洗う時も触らないから、意外と生活に支障無くて良かったー!って思いました😳

ぜひコメントお願いいたします!🫶🏻

コメント

はじめてのママリ🔰

ロブに2つずついいと思います✨️
右にアウターコンクがいいです😄

ヘリックスは私は安定しないタイプで何度も閉じました…しかも痛い😖
アウターコンクは全くひっかかりません!
痛みも少なくニードルでサクッとあきました😙

トラガス可愛い!私も開けたいです(笑)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!🥹✨
    参考にさせてもらい、右側の軟骨に開けます!!やはり、アウターコンクは、ヘリックスよりも引っ掛けにくいですよね… アウターコンクは分厚くて怖いけど、痛みは少なかったんですね🤧
    ちなみに、痛みと腫れが引いたのはいつ頃でしょうか?トラガスは1週間ほど開けた方を枕側にして横向きに寝れませんでした😅よろしければ教えてください!🙇🏻‍♀️

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腫れはなく、痛みは3日くらいでした!
    ロキソニンとか痛み止め飲まないと無理!ってほどでもなくてまぁ…触ればちょっと痛いかな、くらいでした😌

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ


    ご返信ありがとうございます💖
    痛み、3日程度は続きますよね💦引っかけたりぶつけたりしないように気をつけます🫡
    参考にして、週末に右ヘリックスにニードルで開けてみようと思います!

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

すみません、お聞きしたいのですが、この耳の画像はどこにありますか?

  • ママリ

    ママリ

    返信遅れすみません💦
    耳 イラスト で検索して出てきたフリー素材でした!
    (という回答で合っていますかね😿)

    • 5月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 5月7日