※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
お仕事

給食センターの調理補助や洗浄の仕事は大変でしょうか。時短パートの仕事内容や朝の業務について知りたいです。

給食センターで調理補助、洗浄の仕事ってやはり大変ですか?

イメージ的に大変って思うのですが実際のところどうなのでしょうか?
7:30〜12:00の時短パートがありましたが気になってます。
また調理開始にしては早い気もしますが、朝イチの仕事はどんなことをするのでしょうか?

コメント

ぷにか

立ち仕事なので大変ですが私は楽しいです!
人数多ければその時間からずっと調理かと思います!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    調理の場合もあるんですね!共同調理場で大きめのセンターなので、ありうるかもしれません。

    ちなみにどんな事が楽しいですか?✨

    • 3月19日
  • ぷにか

    ぷにか

    私は20人に作るだけですが9:00開始で割とギリです😂
    料理が好きなのでこれでお金がもらえる?サイコウ!って感じです🤣

    • 3月19日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    いいですね😍そう思えるのステキです✨
    私は料理は大好きってほどではありませんが、嫌いではないくらいなのでやっていけるか不安になります💦
    あと、いろいろな料理を作ると思うのですが作り方と言いますか、流れ?も覚えれるか不安になってきます😅
    覚えるの大変でしたか?

    • 3月19日
  • ぷにか

    ぷにか

    指示書があるので大丈夫でした😊

    • 3月19日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    なるほど!少し安心しました✨
    職場にもよるんだろうとは思いますが、ネットで調べるとマイナスな事ばかりだったので、はじめてのママリ🔰さんの話しが聞けて良かったです!勇気がでました
    ありがとうございます🤗

    • 3月19日