
切迫早産で自宅安静を経験した方はいらっしゃいますか?どのくらい安静にしていましたか?私は34週で切迫早産になり、安静中ですが、これ以上どう安静にすれば良いのか悩んでいます。
切迫早産で自宅安静になったことがある方はいますか?
どのくらい安静にしていましたか?
私は34週で切迫早産になり、張り止め飲んで自宅安静中です
5週〜32週頃までつわりだったこともあり、ほとんど寝たきりだったのですが、、、
33週から週2で5分程度の散歩と安産体操をていましたがこれをやめました。
あと料理は座ってやることにしました。
正直これ以上どう安静にするの?という感じですが、みなさんはどうしてましたか?
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント

ままりん
24週から切迫で自宅安静していました!
先生からは、寝たきりまでしなくていいから家の簡単な家事や週2くらいの買い物程度の外出ならオッケーと言われていました😌
切迫の度合いによるかなと思います😣
ほんとに安静!って言われてるのであれば、お風呂は3日に1回、起き上がるのはトイレとご飯のときのみって感じだと思います💦

mayuna
15週から子宮頚管20mmで切迫で自宅安静してました💦
旦那が料理全くできないので、料理だけは短時間で簡単なもの作ってましたが、それ以外の家事は帰ってきてからや休日に旦那に任せて家事はやらず、ほとんど寝てました。
22週で10mmになり入院したので、結局安静にしててと入院になるときゃなるんだなって思いました💦
6~10週切迫流産、15~21週切迫早産で自宅安静、21週から産むまで入院だったので、妊娠分かってから産むまで安静でした😅
それ以上安静にするとしたら、料理を辞めるくらいしかないですよね💦
レンチンとか惣菜買ってきてもらうとか、、、💦
-
はじめてのママリ🔰
ずっと切迫で大変でしたね😭
料理の頻度減らすとかしてみます、、- 3月19日

スノ
24週から切迫早産で自宅で絶対安静でした!
私の場合、食事トイレ以外寝たきり、シャワーは週2(張りがある時はダメ)で家事も一切禁止でした🥹
外出も通院以外出来なくて座るのもよくないと言われていたので本当に寝てばっかりでした🥲
-
はじめてのママリ🔰
とても安静にされてたのですね!
赤ちゃんは無事正産期に産まれましたか?- 3月19日
-
スノ
張りどめ服用が36週までで服用終わった次の日に産まれました😂
なので36週の早産でした😂😂- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね!
予定日より1ヶ月くらい早かったんですね🥲- 3月19日

ママリ
1人目の時は実家が近かったので実家に帰り、トイレとお風呂、ご飯以外はずーっと寝て過ごしていました!
今2人目妊娠中で切迫ですが、上の子がいるので抱っこや保育園の送迎、家事等普通にしています😂
保育園に行っている間と夫が帰ってきてからは横になるようにしています。
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね🥹
お互い正産期まで持つと良いですね。- 3月19日

ちゃむ
20週から自宅安静でしたが子宮頸管がずっと3cm前後だったので張ったら休んで程度の安静でした!
張りどめは1日4回6錠飲んでました!
-
はじめてのママリ🔰
張り止めたくさん飲んでいたのですね!
- 3月19日

はじめてのママリ
今まさに切迫早産で自宅安静中です💦ただ、上の子がいるので保育園の送り迎えはしています。
買い物もしてしまいます、、、
家にいる時は横になってゆっくりしています😊
-
はじめてのママリ🔰
歩くとお腹張ったりしませんか?💦
お互い正期産までもつといいですね🥹- 3月19日
-
はじめてのママリ
お腹張ります😭ウテメリン飲みながら、4月までは出てこないでーーーって念じてます🙏✨せっかく産休に入ってやりたいこといっぱいあったのに、3月はできるだけおとなしくしておくつもりです😢💦💦
お互い頑張りましょう😭💕- 3月19日
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
まだ入院とかってレベルではないようですが、十分安静にしてたのにな..という感じで💦
赤ちゃんは無事正産期に産まれましたか?
ままりん
私も24週から33週までは安静にしていたつもりでしたが、34週の検診で入院を勧められたので、こればっかりは正期産が近づくと切迫度合いも進むのかなぁとおもっています😣
37w1dで産まれました!
切迫だったので産まれるで早かったです🤭