
稽留流産後の妊活再開時期について教えてください。手術を選んだ場合の影響や、流産の不安で心が苦しいです。
こんな事聞くの良くないかもですが…
稽留流産をしてしまったらどれくらい経ってから
妊活再開できるのでしょうか?
自然排出を待たずに手術した方が
少しは早く再開出来るのでしょうか?
明後日心配確認に行きますが先週の時点で
排卵日ほぼ確定してるのに胎嚢がかなり小さめでした。
ママリの過去投稿みてたりすると残念な確率が
高そうなので半分以上諦めてしまってます…
つわりも1人目に比べて全くなので尚更。
流産してかなり悲しい思いするのにお金も数万円と
かかるようで今からしんどいなと考えてばかりです😔
2学年差で2人目欲しかったので今回ダメだったら
もう無理だと思うとさらにつらくて😔
もちろん本当に奇跡起きて欲しいです…!!
先週からずっと不安で生きた心地してないので
きつめのコメントは不要です🥲
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
関係ないです。むしろ手術のが期間あけてと言われたりしますよ!
そしてまだ諦めるの早いと思います!!初回で小さくても、一気に成長する場合もありますよ!

エイリアン🔰
不安ですね💦
妊活再開に関しては先生によるみたいです。
私も1人目13wで稽留流産し、経膣分娩で赤ちゃんを出しました。
悪露が終わり、生理が再開したら3回は見送ってねと言われました。
ただこちらで当時妊活再開について相談した時、見送らなくてもいい、1回見送ったら大丈夫、と先生によって意見が違ってました。
奇跡が起こりますように…🍀
-
はじめてのママリ🔰
3回見送る事もあるんですね…やっぱ先生や病院によりますよね💦
ありがとうございます🥲
順調に成長しててくれる事を祈ります!!- 3月19日

(°▽°)
不安ですよね。
私は8wの自然排出で2回生理を見送るように言われました。
が、友達は1回の生理の見送りで良いと言われたようです。
奇跡が起きますように…✨
-
はじめてのママリ🔰
自然排出でも2回見送る事もあるんですね…やっぱ先生や病院によるんですね💦
ありがとうございます🥲
順調に成長しててくれる事を祈ります!!- 3月19日

ROOMY
自然排出で流産経験ありますが、生理一回も待たなくてもいいと言われました。
手術より自然の方が多分早く再開できると思います。
-
はじめてのママリ🔰
自然排出ですぐ再開出来るのまさに理想です!やっぱ先生や病院によってですよね…少しでも早く再開出来る方法で相談してみます!
- 3月19日

ゆー💓
私は9週で不全流産で、出血と腹痛が酷かったので、その日に手術になりました。
生理は1〜2回見送ってからokと言われましたよ😊
胎嚢が小さめでも継続している方をママリで見かけました。
赤ちゃん信じて温かくして過ごしてくださいね。
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!先生や病院によるんですね💦
そうですよね…成長しててくれることを祈ります!!