
義姉と頻繁に会いたくないです。愚痴です。義姉には一人っ子の娘がいて…
義姉と頻繁に会いたくないです。愚痴です。
義姉には一人っ子の娘がいてたまに自分の子達と遊びます。
しかし活発な子供達を追いかけるのはいつも私
旦那と義姉は仲が良く喋っていて子供を見ていない時があります。
義姉に違和感を感じる点です。
・苗字を私側にすると決めたのに義姉の説得により夫側の苗字にすることになった(女は夫の苗字にしたいものだ、義母を介護する気ないのか?と言われた)
→これを許してしまったのは私の責任でもあります
・子供出産し入院中2日間1時間近く病室にいた(生まれた日ではありません)
その時に「子供の漢字決まったから〜」と名前の漢字を提案される
・下の子が生まれる前は産む直前まで女だと思っていたが、男だったと判明すると「良かった〜男女だと遊び方違うから、(自分の1人っ子の)娘と(私の娘が)姉妹のように育つのかと思うと泣けてくる」と言われた
・家に来たがる
毎回会うと食事だけじゃなく家に来ることになります。
私だけ歩き回り何もしないで夫が褒め称えられ子供は私の子じゃなく、夫の子というような扱いで、疲れてしまいました。
離婚の話も出ていましたが保留になっている状態なので夫に情もなく余計会いたくないです。義姉は知りません。
疎遠にしたことがある人、どうやっているかお話聞きたいです。
- あかり(妊娠24週目, 2歳11ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント