

はじめてのママリ🔰
お座りの体勢からひっくり返って頭をうつなんてしょっちゅうです😂
泣くと寝やすいですし、もともと眠かったのもあり、すぐに寝たのだと思います😊
うちも眠いときに頭を打つ→泣く→抱っこで泣き止ませてる間に寝る、のパターンあるあるです(笑)

ちー
そのパターンとってもあります!!!
ぶつけて痛い→泣く→すぐ寝る。
です!
ただ24時間ぐらいは様子見です!
うちの息子は階段から落ちて、泣いて、すぐ寝てしまって朝起きたら、腕の骨が折れてました。
それからはちゃんと、頭ぶつけた時はたんこぶないか?(たんこぶが3センチ以上だと骨折の危険あり)とかとりあえず保冷剤ですぐに冷やすとか、足や手を自動運動できるかを確認するようになりました!
なので、心配でしたら氷枕?を5〜20分ほどしてあげると良いです!
もし、脳震盪や出血が多かったとしてもその冷やす処置があるか無いかでかなり違います!
コメント