※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

SNSでの離乳食の手作りに感心していますが、皆さんはどのように作っているのでしょうか。私はお粥と冷凍野菜を使い、時々ベビーフードも利用しています。

インスタとかSNS見ると離乳食色々作っていて
すごいな、、と思います
みなさんあんなにきちんとたくさん作っていますか?
私は週にお粥と野菜何点か冷凍して
あとはパルシステムの裏ごし野菜などを使っています。
たまにベビーフードも使う感じです。

コメント

🥞

もう離乳食の時期は終わりましたが、お粥以外ほぼ作ってないですね。
全然食べてくれない時期があったのでもう嫌になっちゃって(笑)

コープの裏ごし野菜や、和光堂、キューピーなど、あらゆるベビーフードを駆使してアレルギーチェックしてました😂

どうしても既製品にない食材だけは買って潰したりしていました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べてくれないと作る気なくしますね😭今便利なものがあるから私もそちらにお世話になりてつあります。

    • 3月19日
はじめてのママリ

私も離乳食の時期はコープさんにだいぶお世話になりました🥹
ベビーフードも使ってました!
私も同じ感じで、おかゆに冷凍した野菜同士を合わせるとかその程度でしたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ感じでよかったです😊
    本やSNS通りにはできないので色々便利なものに頼ろうと思います!

    • 3月19日
ママリ

ほぼベビーフードで乗り切りました!料理は苦手だし、作る量が少ないので面倒くさくて💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーフード便利ですよね☺️
    わかります。1週間で消費しないといけない量だと難しいです。

    • 3月19日
ままり

コープさんに助けられてます🥹✨
ベビーフードも普通に使ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コープ使っている方多いですよね☺️

    • 3月19日