
妊娠16週目の初マタです。悪阻がひどく、食事も吐いてしまいます。水分も摂りづらく、困っています。経験者のアドバイスが欲しいです。
16w1dの初マタです( ˆoˆ )
妊娠初期は食べ悪阻になり、
5kg位太ってしまい少しずつ
量を抑え体重を安定させていたのですが、
昨夜から急に吐き気がおさまらず、
ご飯も食べれず夜中に吐いてしまいました。
頑張って何か食べても、
結局すぐに吐いてしまいます…。
水分を摂ると吐き気が増すので
今は出来るだけ水分は摂らずに
ほぼ寝たきりで過ごしています💦
周りに酷い悪阻や吐き悪阻の
経験者がいないので
どう過ごしたらいいのか
分かりません(´;ω;`)
皆さん食事やお風呂どうされてますか?
アドバイスお願い致します(;_;)
- まいた(7歳)
コメント

yu
パイナップルや果物で水分取ってました😭一リットル水分取れなくなったら点滴しにこいと病院で言われたので、飲めなさそうなら脱水なる前に行ってください😭🙏🏻
お風呂はいると今でも辛くなるので短時間で済ませるか、髪だけ洗面所で洗ったりして入らない日もありました( ˘•ω•˘ )

退会ユーザー
大丈夫ですか?😭
つらいですよね💦
私もパイナップル、りんごなど
食べたり、ポカリは飲めたので
ポカリ飲んでました😭
吐いた後、少しの時間でも楽に
なったりしますか?
私の場合は吐くと短時間ですが
楽になってたのでその間にお風呂に
ちゃちゃっと入ってました💦
-
まいた
波があって落ち着かないです💦
吐くのは辛いですよね😣
やはり、果物がいいみたいですね!
食べてみます(>_<)
ポカリは飲めたので、麦茶を止めて
ポカリに切り替えました!🍀😌
吐いても吐いても吐き足りない
感じなんです(´;ω;`)
タイミングを見てささっと
入るように頑張ります!- 5月21日
-
退会ユーザー
やっぱり波がありますよね😭💦
本当に吐くのは死ぬんじゃないかと
思うくらい辛いです( ; _ ; )
ポカリが飲めるのなら良かったです♡
私の友達はポカリやカルピスを
凍らせて口に入れてたって
言ってましたよ😊✨
なかなかスッキリする時がないなら
タイミング難しいですが、無理のない
程度で入れる時に試しにお風呂に
入ってみてください☺️
あっ、あと吐きやすい方法をネットで
調べて実際試したらそれほどしんどく
なかったのがあるんですけど…笑
吐きそうだなぁと思った時にポカリを
飲めるだけ飲んでから吐くと
ピシャーっと一気に出てくれるので
何も飲まずに吐くよりかは楽に
吐けましたよ!
吐くなぁ…と思ったタイミングで
ポカリが飲めそうであれば試して
ください✨- 5月21日

カモネギ
私はゼリーや冷凍みかんなど食べたいものを積極的に食べてましたよー!
とにかく水分さえ摂れれば大丈夫なのですが、逆に水分が摂れないのは一番良くないので、点滴受けた方がいいかもしれないです…!
私も1ヶ月ぐらい食べたあと吐いていますが、無理して何か摂取しなくても身体に影響はないと思います!
お風呂は朝食食べる前や、吐いて多少すっきりした後に入ってます!
長風呂は逆に体調崩したりするときもあるので、ささっと入る程度でいいと思いますよ!
-
まいた
冷凍みかん…美味しそうです!🍊
果物食べてみます\( ˆoˆ )/
そうなんですね!💦
出来るだけ水分を摂るように
心がけます。明後日検診なので、
相談もしてみますね(´;ω;`)
1ヶ月も食べて吐いてて、
辛くないですか?!😭💦
夜に吐き気が酷くなるので
朝風呂、挑戦してみますー!💦
やはり、吐いてからがいいですよね
お風呂で吐いてしまったのが
少しトラウマです(´;ω;`)- 5月21日
-
カモネギ
1ヶ月吐いてるともう逆に習慣みたいな感じになってますw
あと吐くことをあんまりマイナスに考えてないので、気持ち的には辛くないですよー!
吐いたときは「また虹を量産した🌈」と旦那に報告しますw
体調は辛いと思いますが、子どもがお腹でがんばっているんだと、前向きにいきましょー*\(^o^)/*
あ、あとガツンとみかんもスッキリするのでオススメです!w- 5月22日

退会ユーザー
私も妊娠前は1日2リットルの常温の水を飲めてたのですが、妊娠してからはただの水だと気分が悪くなり、お茶だったり気分が悪い時は炭酸を飲んでスッキリさせてました。
私は吐いたり嗚咽するタイミングが空腹時にゲップ、くしゃみ、歯を磨いてる時だったので食べづわりなんだろうな~と思いながら蒟蒻ゼリーとかスルッと入るものを食べてました!
お互いあまり無理せず頑張りましょう!
まいた
果物だとさっぱり食べれますよね😌
一度スイカを吐いてしまったので
果物避けてたのですが、
食べてみます!1Lを目標に
水分も摂るようにしますね!
アドバイス、
ありがとうございます😭✨
やっぱり入らない日も
ありますよね( ;_; )