※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

新車の購入を検討中ですが、県外の店舗からの安い見積もりに迷っています。直接のやりとりができない不安がありますが、どうしたら良いでしょうか。

家から車で40分くらいにある大型モータースに行って、ルークスハイウェイスターXをを新車で最大値引きまでしてもらって(オーディオやドラレコ、バイザーなどは純正のものをつけてもらっている)で225万ととてもお安くしてもらいました。管轄も同じで、直接やりとりできる安心感はあります。
ここに決めようかなと思ったらところ以前中古車の見積もりをお願いしたことがあった隣の県の大型モータースからメールが届き、決算キャンペーンで同じ新車をオーディオやドラレコ、バイザーやマットなどはすべて社外品での見積もりとオプションの部分が純正か社外品かの違いはありますが、陸送費や県外登録費なども込みで200万にしてくれると。なんならコーティングもつけてくれました。(もう少し値引きしてくれそう)

25万も違うの?というかんじでこちらに揺らぎ始めてしまっているのですが、県外なので直接顔を合わせてのやりとりができない点に不安は感じます。電話やLINEの対応は丁寧でした。

やはり県外での購入はいくら安くても避けた方がいいでしょうか?💦

コメント

ママリ

後々の事を考えると、近いところで買った方が良いと思いますよ✨
ディーラー遠いと面倒です💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めんどくさい点はどんな点でしょうか?
    一応近くの日産ディーラーに点検などはお願いする予定です。

    • 3月19日
  • ママリ

    ママリ

    点検はお近くでするなら大丈夫かもですね!

    うちは買ったところで点検や車検してるので、遠いと大変だなと思いました😊

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに買ったところでってなると遠いのは大変ですよね💦

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

現物を見に行けないということですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    現物は見にいけません。近くのディーラーも遠くのディーラーも新車なので今から注文してからなのでどっちみちどこで買っても同じ感じなのかなとも思って💦💦

    • 3月19日
りりり

わたしなら県外のほうにしちゃいますね🫢