
コメント

はじめてのママリ🔰
1日目と3日目の移動距離長いですね🙄
間に合う…?って思ってしまいました🫠
お土産はお土産屋さんは高いのでその辺のスーパーがいいです笑
送るのであればイオンライカムかな?🧐

ハシビロ
①無理があります。
1日目、2時半着ならレンタカー乗り出し早くても3時半です。
2、3泊目は概ね大丈夫ですが、最終日ブセナ寄ってる時間は無いです。
レンタカーはフライト2時間前返却なんで10時には那覇にいる必要があります。
ブセナ寄るならフライト変更するか、もしくは3泊目は那覇市内ステイにしてチェックアウトして空港のが良いと思います。
②お土産は私はスーパーで買います。
名護のイオンはかなりお土産コーナー充実してます。
私は普通のかねひでとかサンエーのお菓子コーナーで物色する事が多いです。
別に箱入りのじゃなくても構わないので。
③水族館近くの備瀬のフクギ並木はオススメですよ。
何月に行くか分かりませんが、夏場なら虫除け必須ではありますが、雰囲気もよく散策したり、並木抜けた備瀬崎は抜群の透明度のビーチがあります。
-
はじめてのママリ
下に返信してしまいました。
- 3月19日
-
ハシビロ
いえいえ💦
レンタカー乗り出しが3時半ですって話しです。
お店はまだやってますが、瀬長島周辺は慢性的な渋滞もありますし、日程に無理はないですよ。
ただ宿泊先がハイクラスの琉球ホテルなら、ホテル滞在時間を重視しても良いかなと思います。
遅く着いて寝るだけは勿体ないかなと…。
最終日14時フライトでも12時にはレンタカー返却です。
ブセナに寄るなら10時にはブセナをでたいかなと思います。
14時フライトでも、北部からの帰宅となると寄り道は忙しいと思いますよ。
私なら直帰で、早めにレンタカー返して空港でランチしたり、足りないお土産買うとかのが安心出来ると思います。
三世代の大人数でフットワーク良いとは思えないし、子連れだと予期せぬハプニングもありますし。
ブセナ海中公園にどうしても行きたいなら2日目か3日目にしてはどうですか?
本島は案外広いし移動に時間がかかるし、那覇市内は慢性的渋滞があり、余裕を持って動かないとフライト乗り過ごしかねないですよ。- 3月19日
-
はじめてのママリ
渋滞するんですね💦
え!琉球ホテルってハイクラスなんですね😂
何も知りませんでした…
ホテルを満喫しようと思います✨
私が書いた日程にブセナを入れることはできそうでしょうか?💦
2.3日目のホテルは名護市になるのでブセナによることはできそうですが…- 3月19日
-
はじめてのママリ
アメリカンビレッジをやめて
ブセナとかの方がいいですかね?💦- 3月19日
-
ハシビロ
2日目は南部から那覇の観光をしてからブセナだと夕方に近いから楽しくないですね。
昼間の明るいうち、午後イチくらいまでがオススメです。
海中に光がさしてないとキレイじゃないですし。
あと、国際通りもアメリカンビレッジも散策でどちらも歩くので、店や雰囲気が違いますが、どちらかで良いかなと思います。
ショッピングにしてもキリがないので。
何が何でもブセナに行きたいなら、3日目最初に行って、パイナップルパークあたり割愛しては?
個人的にはブセナ海中公園はマスト観光箇所では無いので、無理に日程に組み込まなくても良いかなと思います。- 3月19日
-
はじめてのママリ
質問ばかりで申し訳ないです…
なるほどなるほど💭
海の中の魚がみたい!
と子供に言われましたが…
美ら海水族館行くし
行かなくても良さそうですね😂
国際通りとアメリカンビレッジならどちらがいいですか?💦- 3月19日
-
ハシビロ
海の中の魚を見たいなら、グラスボートはどうですか?
多分、ブセナより楽しいです。
潜水艦みたいに船の下部に降りて正面から魚を見るタイプと、船の真ん中がガラスで水中を見れる覗き込みタイプとありますが、後者は下を見るので船酔いしやすい人には向かないかもです。
国際通りとアメリカンビレッジでは、そもそも趣旨が違うので何しに行くかにもよりますね。
映える写真を撮ったりとかならアメリカンビレッジですし。
公設市場ややちむん通りを散策したり、飲食店やお土産を物色したりなら国際通りですね。
私は基本お土産はスーパーなのですが、旅行の度にシーサーを買って我が家に招いているので、シーサーは国際通りが種類豊富なんで、寄ったりしてます。
アメリカンビレッジはうちは私以外は男たちで興味が無いので、もう何年も行ってないですね。
北谷ステイだった時は散策に出掛けたりしましたが。- 3月19日

はじめてのママリ
①1日目も無理なんですか?💦
3時半だとウミカジテラスによることもできないのでしょうか…
そんなに早く閉店するのでしょうか…
最終日に関しては14時のフライトにしようと思います✨
②スーパーがいいのですね!
③11〜12月に行きます!!
フクギ並木調べてみます🌼
はじめてのママリ
間に合う?とはどういうことでしょうか💭
1日目は空港に着いてホテルに行くだけになります!!
せっかくならウミカジテラス行こうかなって感じですが閉店してしまうということでしょうか?💦
3日目の移動距離は確かに長いですがどこかのツアーのスケジュールを参考に同じようにしてみました😂
無理ありますかね??💦
はじめてのママリ🔰
あ!間に合うかな?ってのは3日目ですね!
名護から那覇空港まで約1時間半〜2時間、途中公園寄ったらギリギリになりませんかね??
沖縄の朝は車通勤の人でとても混みます😭
はじめてのママリ
3日目じゃなく4日目ですかね?💦
なるほどなるほど…
飛行機が13時発とかであれば間に合いますかね?💦
10時にブセナ海中公園を出るとして…
はじめてのママリ🔰
私は地元に帰ることが多いので年6回くらい飛行機乗りますが、子供がいるので1時間前にはチェックインを済ませたいです。
その感覚で申し訳ないのですが、10時に公園を出てギリギリじゃないですかね🧐
はじめてのママリ
なるほどなるほど…
ちなみに2日目ですが
ガラス村→国際通り→首里城
後どこかおすすめありますか?😢
はじめてのママリ🔰
何時から動くか…にもよるかとは思いますが、もうそれでだけでほぼ確実に夕方、または夜かなって🧐
国際通りは散策やショッピングになると思うので、それなりに時間使うと思いますし…🙄
アメビレ行くなら夕方の那覇市内や、58号線は混むのでそんなハードスケジュールにしなくてもいいと思います🤣
はじめてのママリ
質問ばかりで申し訳ないです…
国際通りとアメリカンビレッジどちらかを選ぶならどちらの方がいいですか?💦
また、シーサーの絵付け体験はどこがおすすめですか?💦
はじめてのママリ🔰
わー…沖縄に住んでる私はあまりアメビレにも国際通りにもいかないのでなんとも言えませんが、、
沖縄感あるのはアメビレ?でもあそこ入り組んでるからよくわからないんですよねー🤣
きゃー!そんなことしたことないです🤣🤣
ごめんなさい🤣🤣