
コメント

はじめてのママリ🔰
ㅤㅤㅤ毎回切迫で入院していて
頸管長は1.5〜2mm前後
点滴も2A20くらいでした。
私の場合は点滴をしてれば生まれなかったです!
1人目は点滴を抜いた2日後
2人目は抜いた翌日
3人目は抜いた当日に生まれてます(笑)。
はじめてのママリ🔰
ㅤㅤㅤ毎回切迫で入院していて
頸管長は1.5〜2mm前後
点滴も2A20くらいでした。
私の場合は点滴をしてれば生まれなかったです!
1人目は点滴を抜いた2日後
2人目は抜いた翌日
3人目は抜いた当日に生まれてます(笑)。
「妊娠37週目」に関する質問
37週で片道30分(往復1時間)の道を歩いても大丈夫でしょうか? 平日に病院に行きたいのですが、交通が少し不便なところで、歩いて行ったほうが早いなあと思うんですが、それぐらいなら大丈夫と思ってるんですがどうでしょ…
計画帝王切開での出産で10日間の入院になります。 37週に入るのが、9/26からなので、出産予定日を決めて来て下さいと言われています。(5/8までに決めないといけません😅) 第一希望が:10/2なんですが、10日後が祝日なの…
37週4日に突入します。 切迫でずっと動けなかったので、安静解除されてからカフェに行ったり買い物をしたり(基本車移動のため、店内のみ歩行)動き始めています。 もういつ陣痛や破水があってもおかしくないと思うと、な…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
同じですね!!!
点滴してても張りはありましたか??😭
はじめてのママリ🔰
3人目は張ってました😂
35週でおしるしもあったし、子宮口も3cm開いてたので、抜いたら生まれるだろうなーと思っていて、先生にもそう言われてました。
はじめてのママリ🔰
35週で出血したということですか!?😳
点滴で陣痛や破水を抑えてた感じですか?🤔
2a20の点滴って弱めと聞きますが、36週以降も持つんですかね...
ちなみに赤ちゃんはもう2500あります🙇♀️
はじめてのママリ🔰
そうです!3人目にして初めて妊娠中に血を見ました😂点滴のおかげで張りを抑えられてたんだと思います。
2人目は36w5dまで点滴をしてましたけどちゃんと効果ありましたよ!抜いてからも私は張ってないと思ってたんですけど、一晩で子宮口が4cmまで開いてたのでたぶん点滴がなくなって一気にお産に向けて変化が起きてたんだと思います。ただ、このときは促進剤を使ったので抜針の翌日に産むことになったんですけど、それがなかったらその日のうちには産まれなさそうではありました!
はじめてのママリ🔰
私はもうあと1日で36wになりますし、多分点滴あげることはないと思うんですけど、、、
シャワー入るのも怖いので来週までいいかなと思っています😭
子宮口何センチというのは先生が指入れて内診するやつですよね??
それ35wからやってたんですか?😳
刺激になっちゃわないんですか!?
点滴してればあと10日持ちますかね...
はじめてのママリ🔰
36週でもしこれから張りが増えたらもう生む方向に切り替わると思いますよ!たぶん35週でも同じな気がします。
子宮口は先生がチェックするやつです!35週より前から開いてないかの確認はありました。多少の刺激にはなると思いますけどグリグリとは違うので大丈夫ということなのかなと思います!
点滴をしてても陣痛がきてしまう人もいるので絶対ではないですけど(点滴では陣痛は止められないので🥺)、私の場合は3回中3回とも点滴の効果はあって、点滴してれば大丈夫だろ!と思ってゴロゴロしてました!
はじめてのママリ🔰
あの子宮口チェックも結構痛いですよね?😭
点滴が弱いんですかね、、、
ずっと横になってるのに、、、